638: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13de-CY1b) 2018/06/09(土) 17:02:32.19 ID:EYhtaDIY0
ドラムセット持ってる方、保管方法教えてください。

ケースに入れる?入れない?
ハードケース?ソフト?セミハード?
縦置き?横置き?
積み重ねあり?なし?
チューニング緩める?そのまま?
普段自宅に置いてるマイセットをしばらく倉庫(いわゆるレンタル倉庫)に預けることになったのでご意見賜りたく。 (月2回くらいは持ち出して叩く予定)

 640: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13bd-sTfK) 2018/06/09(土) 17:56:19.47 ID:fANUXYVE0
>>638
見た目気にするならケースは絶対だな。
裸で保管だと環境にもよるけど、大概汚い。
プロラケレベルなら1セット分は重ねても平気じゃないか?

643: 638 (ワッチョイ 13de-CY1b) 2018/06/09(土) 20:36:07.10 ID:EYhtaDIY0
どーもです。
ケースは今持ってるのがプロラケではないけどまぁまぁ硬いセミハードなんで積み重ねようかな・・・。
見た目はやっぱり気になります。

644: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1cd-9e6j) 2018/06/09(土) 21:34:51.13 ID:obWfJZt/0
メンテナンスにもよるが、防水機能のあるケースならピッツや錆は出にくい・・・気がする

裸での保管は論外

645: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1cd-9e6j) 2018/06/09(土) 21:40:18.65 ID:obWfJZt/0
あくまで自分ならの個人的な意見

ケースに入れる?入れない?→入れる
ハードケース?ソフト?セミハード?→どちらでもいいが防水機能有りのケース
縦置き?横置き?→スペースに余裕があるなら横置き
積み重ねあり?なし?→同じくスペースに余裕があるならなし
チューニング緩める?そのまま?→テンションが掛かり始めるギリギリまで緩める

646: 638 (ワッチョイ 13de-CY1b) 2018/06/09(土) 22:49:33.00 ID:EYhtaDIY0
参考になります
プロも使ってる(自称)セミハードなんで多分防水性はある(はず・・・)
横置きにするスペースは何とかあるけど、並べるスペースは厳しいので
バスドラ→フロアタム→ラックタムの親亀子亀方式が有力です
積み重ねる時は間にダンボールとか挟んだ方がいいのかな・・・

649: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-qr1x) 2018/06/10(日) 12:54:26.20 ID:IEnXJLuja
>>646
防水性があると返って不味い
木材は呼吸するから、換気のない状態で長期間放置すると悲惨な事になるよ
阿保なギタリストがギブソンをハードケースに数年間入れっぱなしにして、開けた瞬間パーツがボロボロ崩れてくるなんて話もよくある

しっかり湿度管理出来る部屋と密閉性のないケースを用意して、定期的に取り出してメンテしてやるのがベスト
ぶっちゃけ日本の気候は楽器にとっては最悪の環境だから、特に前者が確保出来ないならむしろ売り払った方がドラムの為になる

650: ドレミファ名無シド (ブーイモ MM05-CY1b) 2018/06/10(日) 13:14:14.95 ID:yjX/Cr6jM
ちょっと極端すぎない?湿度管理できる部屋持ってる人なんて1パーセントもいないでしょ
うちにグレッチ(ギターの方)あって最長ハードケースに7年くらい入っぱだったけどサビすら増えてないよ?
家も普通の木造一戸建てで

655: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-qr1x) 2018/06/10(日) 16:33:09.43 ID:USawrHWoa
>>650
それは保管場所が木造の民家だったからじゃないか?
人が住んでたら除湿機なり空調なり使うからある最低限温湿度は最適に保たれる。木造は特にその点優れてる
それが普通の倉庫なんかだと室温が無茶苦茶に変化する訳だが、密閉状態では吸湿も放散も出来ないから木の繊維が表面からパサパサになっていく

あなたの場合サビすら無かったのは単純に運が良かったのもあるだろうけどね
もし住居が海に近ければ危なかったんじゃないかと

651: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8996-PPu2) 2018/06/10(日) 14:09:13.90 ID:YfrN2/iG0
心配ならスネアとか大切なやつだけハードケースに入れて調湿剤ぶっ込んどけばいいじゃない
酸素→二酸化炭素の呼吸なんて殆ど無いだろうし、あったとしたらそいつはカビだ

652: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53ea-49N8) 2018/06/10(日) 15:48:49.07 ID:5OcOeXXL0
防水ケースに賛成派反対派がいるのか...
結局どっちがいいんだろうか

653: ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMb5-49N8) 2018/06/10(日) 15:50:15.36 ID:WnIHFOJ+M
大丈夫大丈夫。気になるようだったらたまに拭いてあげればいいさ。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1519372918/