3: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:51:39.32 ID:umIXLrDk0
歌に言語なんていらないんだよなぁ

2: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:50:40.30 ID:OX+U89Uz0
まあな
他の言語じゃ57577はきついだろうし

44: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:21:35.71 ID:1vuJXg6O0
>>2
I had say
she is Bitchi
than my mam
before I saw
father's toys

91: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:49:34.48 ID:XHLpSdrp0
>>44
声に出してみると流れるような英語だなw

63: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:41:21.33 ID:dehZo86i0
>>2
吉本とかワタナベはやめとけ。
ソニーがいいよ。

4: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:51:54.26 ID:niyJ9gTy0
ほーみたぃっ

5: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:52:51.64 ID:biZDFeHY0
知りまへん

6: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:52:59.88 ID:F5cWle6k0
滑舌が悪い歌手にとっては豚に真珠。🐖

7: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:53:58.13 ID:Qj5lFyzS0
英語だよ
世界で一番単純で簡単な言語だもん

日本語ラップとか だっせーじゃん
芋くせーし

英語が最強だよ

9: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:55:09.87 ID:2mlRh5Cj0
>>7
俺ら東京さいぐだ!をバカにするな!

17: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:57:46.21 ID:OKNhrR3r0
>>9
日本語ラップと言えば
来んさい 来んさい ハワイへ来んさい わしらはみんな 広島じゃけん

68: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:47:49.99 ID:ppgmw34t0
>>17
次の朝目が覚めたら ママはもういない~♪

19: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:58:37.97 ID:l0qH97Ga0
>>7
日本語ラップって悪く表現すると
てけてけてー てけてけてー
てけてけてけてけてけてけてー
だけだからな
五七五の呪いというか

21: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:59:47.29 ID:Qj5lFyzS0
>>19
なんか、三三七拍子 でも行けそうだな・・・^^

29: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:03:16.69 ID:FPu10he20
>>19
ヴァンダレイシウバのテーマ曲を思い出した

61: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:40:19.65 ID:IzPe9YE30
>>19
吉幾三のオラ東京さ行くだだな

8: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:54:03.95 ID:G0zKbs6l0
歌どころか表現の多様性では日本語だな
英語混ぜてもいいからvariationはんぱねえ

10: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:55:17.31 ID:20t0VldG0
なんというデカルチャー

11: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:55:20.20 ID:3KY+/NaH0
発声的には日本語はクソ

13: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:55:43.02 ID:9e8QIicn0
空を覆う巨大な広告塔には美人が意味ありげな微笑、赤い赤い口紅でさ。のくだりとか一生頭から離れそうにない。

14: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:56:39.54 ID:N9Pgcnc40
俺の歌を聴けーっ!

15: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:57:26.69 ID:/C/CCxi+0
歌詞に英語混ぜる時点で駄目だろ

16: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:57:45.24 ID:qX2clr9x0
喋ってるだけで歌になりそうな中国語

18: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:57:59.05 ID:FFBhnbep0
どっかの国はわざと日本人が使わないペッとかクッとか汚らしい発音を好んで使うよな

20: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:58:42.01 ID:8rVXQavC0
別に日本語のみに限った話でもないが
母音と子音の分離ができない言語は、基本メロディに乗せるのに向いてないと思うわ

22: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:00:25.35 ID:P0O/6m5h0
Old pond Frogs jumped in Sound of water.
古池や 蛙飛び込む 水の音

23: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:00:58.64 ID:1AYcq3/U0
フランス語は聞いてて眠くなる(´・ω・`)
ある意味ですごく優秀

36: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:05:41.81 ID:P0O/6m5h0
>>23
さすがピロートークに適した言語だな

24: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:00:59.82 ID:If6Uijgw0
おぼえていますか♪目と目があった時を♪

25: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:01:31.60 ID:a1aJoZyB0
油彩画でいうと絵の具の厚みみたいなものを表現できるのが日本語

26: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:02:03.42 ID:ffvhDb2/0
韻を踏むのが簡単
語尾に「ニャ」と付けるだけでOK

32: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:04:03.20 ID:AZ4NczYv0
>>26
きちんと頭韻を踏んでるのは三木道三ぐらいだぞ

28: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:02:28.91 ID:Oy//a7LE0
抑揚ないうえにボソボソって感じでリズム要素が最も低いだろ

30: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:03:24.23 ID:zUD49P0y0
好きな日本のアーティストのアルバム流してて
「全部英語歌詞」の曲が来るとちょっと残念な気持ちになるな

31: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:03:45.51 ID:AXnmIXER0
ラップは完全に英語

33: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:04:10.80 ID:5iOT6fv10
一人称の多さが表現を豊かにしてるよね

35: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:04:55.60 ID:+yKpRvnl0
日本語はほぼ子音に母音がつくから、洋楽のようなリズミカルな歌にはなりにくい。
8ビートとかラップとか、子音の連続とか子音で終わるとかあるとないではかなりノリが違う気がする。

37: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:08:30.69 ID:55e+daWs0
逆に音楽に1番適してない言語じゃないか?

38: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:09:03.71 ID:OONZ+8Xh0
そうか。1人当たりGDPランキングで、日本はついに世界で26位、アジアでも7位に転落したのか。
かつて日本は1人当たりGDPで「世界2位」まで昇りつめて「金持ち国」として名を馳せた。栄光の歴史にすがりつきたい人がまだ多いんだろうな。にしても、アジアで7位とは知らなかった

39: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:09:12.45 ID:pLQ4FunY0
チェコ語とか母音の長短をはっきり区別する言語だと歌詞とメロディー合わせるの大変そう(小並感)

40: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:12:32.79 ID:UtK1Dj1v0
英語にはかなわんで

41: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:13:15.71 ID:+yKpRvnl0
日本語はオフビートが苦手。
二拍子とかの手拍子が得意。

42: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:14:54.88 ID:gyZDrBrL0
韻が踏めない致命的な欠陥があるだろ

43: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:20:18.12 ID:4pINFxGJ0
韓国語だろ

45: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:22:25.25 ID:TDG84APn0
英語だと音符1つか2つで1単語
いっぽう日本語じゃ音符1つで1文字

英語だと1曲で物語りが歌えるが、日本語では難しい
なので日本の歌は恋の歌ばかり
日本語に訳詞された曲は原詞の半分くらいの内容

55: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:34:20.90 ID:j5R9/yQ60
>>45
これだよねー
ロックとか凄くよく解る
英語なら音符一つで1単語だからノリやすいけど、日本語だと一文字だからひどく間延びして聞こえる

46: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:23:38.98 ID:aQ0lN04k0
音楽に歌詞はなくてもいい
言葉の意味はおまけ

47: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:24:13.95 ID:z6ipt2Rx0
ありのー ままのー

48: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:25:47.03 ID:CcdlqVGa0
日本語





拙者
我輩


当方
弊方
それがし
わい
おいどん
あっし
わたくし
あたし
あたい
わっち
あーし

英語
I

49: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:26:39.81 ID:kHU3onU80
英語知らないからだろ

50: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:28:13.85 ID:7jGBxUs+0
洋楽詳しくないけど夢見るシャンソン人形は心地よく聴こえる

51: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:29:46.57 ID:O/qx+wBw0
英語じゃなくてイギリス人やアメリカ人に天才が多いだけのような

52: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:31:09.48 ID:TDG84APn0
日本語でもまれにある凄い歌詞、少ない字数で豊かな表現

上野発の夜行列車おりた時から
青森駅は雪の中
北へ帰る人の群れは誰も無口で…

53: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:31:21.63 ID:zHdtQC4T0
シグナルに映る「昨日」heavy days
一人ぼっち歩くbrown eyes
いつも誰かを探して

54: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:33:43.31 ID:zHdtQC4T0
傷つくたびに 何も見えずに
心に偽り抱いて

56: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:35:05.03 ID:MMMCEg450
あ.い.し.て.る と i.love.you
日本語歌詞だと一音一語、英語にすると一音1単語
好みの問題ではあるけど一音一語と一音1単語じゃ音の構成、情報量が違うよな
1単語の中の抑揚で音を豊かに出来るっていうのは大きいと思う

57: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:36:55.67 ID:7lvZu86z0
日本語は炭坑節とか河内音頭とかダサい曲調にぴったり

58: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:37:19.94 ID:TDG84APn0
ボブ・ディランとかもそうだけど吟遊詩人的
歌にメッセージや主張を乗せるって日本語じゃ難しい
試みはあるけど完成度低く歌になってない

59: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:38:54.06 ID:u3I8eBhp0
命に付く名前を心と言う

60: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:40:15.04 ID:biZDFeHY0
ボブ・ディラン音痴なのになんで歌手なの?
あの人は誰に人気があるの?

67: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:47:14.94 ID:TDG84APn0
>>60
日本でもボブディラン風歌手が多数出現した
成功したのが吉田拓郎
ボブディランの影響か、歌詞に内容を詰め込み過ぎて字余り字余り、でも悪くない

74: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:53:53.39 ID:PdtqYPHN0
>>67
ほとんど作曲だったような気が

79: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:01:18.24 ID:vtmjK7IM0
>>74
日本のシンガーソングライターの草分け
それ以前は歌手が自分で曲を作るとか無かった
英米では吟遊詩人の伝統か昔から歌手は曲を作ってた

86: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:26:11.00 ID:4UjYSu5j0
>>79
吉田拓郎は1970年だが、自作のバンドは
フォーク・クルセダーズが1965年、ハプニングス・フォーは1964年からやっていた。

77: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:57:23.41 ID:biZDFeHY0
>>67
https://www.youtube.com/watch?v=1UfVmJBF-OY


これは全盛期すぎてこうなっちゃったの?
それとも元から?

62: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:41:02.92 ID:7lvZu86z0
アメリカ人俺が聴くとモンゴル語との違いが分からない

64: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:45:15.08 ID:w3XGwTRc0
こんな感じの曲をhttps://youtu.be/Qy7z_oiN6nQ


日本語だとこんな感じになる
https://youtu.be/TJTVGQDo4Uc


66: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:47:11.45 ID:LypTk6Zg0
日本語朝鮮語モンゴル語あたりは歌い方が似てるわ

69: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:50:30.14 ID:ursFeZk80
アメリカ人はなんであんなにゴモゴモ喋るんだよw

70: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:50:35.80 ID:xS7v5q770
叙情は日本語
というか何やっても演歌になってしまうのがな

73: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:53:24.22 ID:TDG84APn0
>>70
アメリカ白人は何をやってもカントリーになります

76: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:56:29.31 ID:beAOU7Jg0

71: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:51:37.39 ID:6+9MLjUd0
英語や

72: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:52:42.80 ID:tCErIRfE0
うおおおおお俺の歌をきけえええええ

75: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:55:07.03 ID:+lNgAZAn0
うまくメロディに歌詞がハマったときの気持ちよさはやっぱり英語が一番

78: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:59:49.02 ID:78Wsg55F0
歌というか詩の方だな。

80: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:07:12.96 ID:bik0Tzs40
歌丸さん

81: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:08:18.32 ID:n/knNqBb0
ジャップラップは最高だよねw

82: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:11:46.36 ID:h2FJq+PY0
カンチュリーロー

83: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:13:48.38 ID:LuPABN/F0
英語の方が一つの曲に長い歌詞を付けられるんだよ

84: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:13:54.82 ID:4UjYSu5j0
「We Are the World」って今見るといいね。
当時はイギリスが好きで、アメリカン・ポップスは嫌いだったが。
日本にはこんないい曲を作る人はいないかな。

85: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:14:39.72 ID:P6hHWWhm0
表現方法は多そうやね
細かい微妙なニュアンスでは抜きん出てそう

87: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:27:03.15 ID:hqx/zY5i0
吾が舞えば 美し女 酔いにけり

88: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:30:27.50 ID:vtmjK7IM0
吉田拓郎と言えばキャンディーズ

89: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:31:24.53 ID:hqx/zY5i0
電話の声はささやき混じり
ごめん起してしまったんだね
今たわいないやり取りの後
僕は一言闇に浮かべた
愛してる

月並みすぎる一言だけど
他にどうにも言い方がない
静けさの後驚く君が
時を両手で持て余してる
愛してる

94: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:52:57.97 ID:Y4VpdyFN0
>>89
作詞は違う人なんだが・・・

90: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:35:11.47 ID:y/Fb9rqD0
前から疑問に思ってたことがあるんだが
英語って聞いててもなんかカッコいいじゃんでも中国語とか韓国語とな別にかっこよくない
やっぱり日本語も外国人からみるとカッコいいタイプの言葉ではないのかな?

92: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:50:49.49 ID:b/yhl85j0
日本語はやっぱり演歌やわらべ歌のような曲が合うんだろうけど、西洋音楽にすっかりその座を奪われてるからな。
世界的な風潮なんだろうけど。

93: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:51:44.01 ID:AP6OXVt00
アラビア語のラップはかっこいいぞ

95: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:53:42.79 ID:SPJnPNcO0
日本語は情報量が少ないからなぁ

96: 名無しさん 2019/08/08(木) 00:55:18.32 ID:YWXMZuKK0
日本語はメタルと相性良いと思うけどな
がなり声もハイトーンも母音の部分で出してる訳だし
母音省略して英語っぽく発音できる可能性も残されてるし

97: 名無しさん 2019/08/08(木) 01:02:35.38 ID:Z5Lrvzh00
上野発の
これにメロディを載せようとした場合、
うーえのはつの
うーえーのーはつーの
うえーのはつーの
と好きな音を伸ばすことが日本語の利点

98: 名無しさん 2019/08/08(木) 01:07:15.50 ID:AtDfkvdK0
英語やろ

99: 名無しさん 2019/08/08(木) 01:14:52.88 ID:VELW8Krf0
スペイン語

34: 名無しさん 2019/08/07(水) 23:04:44.20 ID:W/iBOCRT0
歌に適した言語が日本語なのかはわからんが
日本語に適した歌は演歌だと思う

引用元:「歌」に最も適した言語って日本語だよな?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565185800/