2019年07月
【悲報】ボーカロイド初音ミクさんの8月の仕事一覧www
1: 名無しさん
2019/07/30(火) 16:58:44.44 ID:4fS+Qdot0
7/13~8/12 GraffArtコラボ
7/27~8/12 弘前ねぷた祭り公式イメージキャラクター
8/2~26 京都南座超歌舞伎出演
8/9~11 マジカルミライ大阪 インテックス大阪MRライブ
8/24~25 Vサマ! VRライブ
8/25 LIGHT UP NIPPON 初音ミク楽曲打ち上げ花火大会
8月下旬~ MUSIC CAFE 開店 楽曲を楽しみながら飲食できる店舗
8/30~9/1 マジカルミライ東京 幕張メッセMRライブ
9/22~23 DIVE XR FESTIVAL バーチャルクロスライブ 幕張メッセ
仕事しすぎだろ・・・
7/27~8/12 弘前ねぷた祭り公式イメージキャラクター
8/2~26 京都南座超歌舞伎出演
8/9~11 マジカルミライ大阪 インテックス大阪MRライブ
8/24~25 Vサマ! VRライブ
8/25 LIGHT UP NIPPON 初音ミク楽曲打ち上げ花火大会
8月下旬~ MUSIC CAFE 開店 楽曲を楽しみながら飲食できる店舗
8/30~9/1 マジカルミライ東京 幕張メッセMRライブ
9/22~23 DIVE XR FESTIVAL バーチャルクロスライブ 幕張メッセ
仕事しすぎだろ・・・
【【悲報】ボーカロイド初音ミクさんの8月の仕事一覧www】の続きを読む
音楽の趣味って絶対に人と合わないよな
1: 名無しさん
2019/07/26(金) 09:57:46.70 0
自分と音楽の趣味が合う人なんてなかなかいないし
同じジャンル、同じ歌手を好きな人を見つけても細かい部分では話が合わなかったりするし
同じ歌手を応援してても好きな曲は全然違ったりするし
マイナーな歌手だと存在自体も認知されてないし
まあわざわざ他人に合わせる必要も
他人に理解してもらう必要もないんだけどさ
同じジャンル、同じ歌手を好きな人を見つけても細かい部分では話が合わなかったりするし
同じ歌手を応援してても好きな曲は全然違ったりするし
マイナーな歌手だと存在自体も認知されてないし
まあわざわざ他人に合わせる必要も
他人に理解してもらう必要もないんだけどさ
【音楽の趣味って絶対に人と合わないよな 】の続きを読む
面接官『趣味は?』就活生『音楽鑑賞です』←とんでもなく浅い人生送ってそう
1: 名無しさん
2019/07/29(月) 16:55:18.933 ID:cOQ2vpD80NIKU
面接官「どんな音楽?」
就活生「色んな音楽を選り好みせず聴きます」
面接官「例えば?」
就活生「米津玄師やKing Gnuやミスターチルドレンです」
だいたいこうなる
就活生「色んな音楽を選り好みせず聴きます」
面接官「例えば?」
就活生「米津玄師やKing Gnuやミスターチルドレンです」
だいたいこうなる
【面接官『趣味は?』就活生『音楽鑑賞です』←とんでもなく浅い人生送ってそう 】の続きを読む
【Official髭男dism】小笹大輔が一般女性との結婚を報告! 『一番に支えてくれた』
-
- カテゴリ:
- 音楽ニュース
1: 名無しさん
2019/07/30(火) 22:39:37.78 ID:0+WZ8Fhj9
7/30(火) 13:00 rockinon.com
Official髭男dism・小笹大輔(G)、「一番に支えてくれた」一般女性との結婚を報告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000007-rorock-musi
@daisuke_higedan

Official髭男dismの小笹大輔(G)が、先日結婚したことをバンドのオフィシャルサイトにて報告した。
結婚相手は一般女性とのことで、「厳しい世界である音楽の道に進む時にも一番に支えてくれた方」だという。
【Official髭男dism・小笹大輔 コメント】
私事ですが、先日かねてよりお付き合いしておりました一般女性の方と結婚いたしました。
厳しい世界である音楽の道に進む時にも一番に支えてくれた方です。
まだまだ一人の男性としてもミュージシャンとしても未熟な身ではありますが、ささやかな幸せを大切にしながら、これからも音楽に対して真摯に向き合っていきたいと思います。
皆様の支えに深く感謝するとともに、これからもあたたかく見守っていただけるようお願い申し上げます。
また、Twitterでは、バンドメンバーから祝福のコメントが寄せられている。なお、小笹は寄せられた祝福コメントに対し、「既にお祝いの言葉が沢山で感激してます」とコメントしている。
(おわり)
Official髭男dism・小笹大輔(G)、「一番に支えてくれた」一般女性との結婚を報告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000007-rorock-musi
@daisuke_higedan

Official髭男dismの小笹大輔(G)が、先日結婚したことをバンドのオフィシャルサイトにて報告した。
結婚相手は一般女性とのことで、「厳しい世界である音楽の道に進む時にも一番に支えてくれた方」だという。
【Official髭男dism・小笹大輔 コメント】
私事ですが、先日かねてよりお付き合いしておりました一般女性の方と結婚いたしました。
厳しい世界である音楽の道に進む時にも一番に支えてくれた方です。
まだまだ一人の男性としてもミュージシャンとしても未熟な身ではありますが、ささやかな幸せを大切にしながら、これからも音楽に対して真摯に向き合っていきたいと思います。
皆様の支えに深く感謝するとともに、これからもあたたかく見守っていただけるようお願い申し上げます。
また、Twitterでは、バンドメンバーから祝福のコメントが寄せられている。なお、小笹は寄せられた祝福コメントに対し、「既にお祝いの言葉が沢山で感激してます」とコメントしている。
(おわり)
【【Official髭男dism】小笹大輔が一般女性との結婚を報告! 『一番に支えてくれた』 】の続きを読む
“日本に便乗”の韓国ロックフェス終焉の危機…日本の大型フェスに日程合わせ大物アーティストに日本経由で来てもらう戦略www
-
- カテゴリ:
- ライブ・フェス・イベント
- 音楽ニュース
1: 名無しさん
2019/07/29(月) 17:53:06.75 ID:CAP_USER
夏の風物詩、野外ロックフェスティバルをめぐり、韓国を代表する大型フェスが開催3日前に突如中止を発表する異例の事態を迎えている。
国内でのロック人気の低迷が顕在化した格好で、現地メディアからは「韓国ロックフェス文化は終わりを迎えた」との声が挙がる。
影響は韓国の音楽ファンにとどまらず、同時期に日本で開催されるロックフェスの出演者交渉にも及ぶ可能性がある。(外信部 時吉達也)
23日に開催中止が発表されたのは、ソウル南東・利川を会場とする「ジサン・ロックフェスティバル」。
オアシスやレディオヘッド、レッド・ホット・チリペッパーズといった海外の有名バンドを迎えて、
2009年から続いてきた「ジサンバレー・ロックフェスティバル」を新たな主催者が引き継ぎ、26日から3日間の日程で2年ぶりに開催される予定となっていた。
「時代の流れを読めず、観客と意思疎通ができなかった」。
主催者は開催中止理由に関し抽象的な説明に終始するが、現
地メディアは「メーンアクトとなる海外アーティストの招聘(しょうへい)失敗」と「集客の低迷」を挙げる。
韓国では日本のロックフェスの草分け「フジロック・フェスティバル」の初開催から2年後の1999年に初の大型フェスを開催。
その後は空白期間が続いたが、2006年の「仁川ペンタポート・ロックフェスティバル」開催成功が呼び水となり、
後発のロックフェスが次々に誕生した。2013年ごろまで、規模は拡大の一途をたどった。
共通した特徴は、「フジロック」や都市型フェス「サマーソニック」などと日程を重ねることで、
来日したアーティストを「ついでに韓国国内の舞台に立たせる」(「ソウル経済」紙)戦略だった。
オアシスら前述のバンドも、みなフジロックなどと掛け持ちして出演していた。
しかし、フェスの乱立に伴い、日本経由の数少ない大物アーティストの争奪戦が勃発。
出演料の高騰が運営を逼迫(ひっぱく)した。韓国で人気の高いヒップホップやEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)の
出演者でタイムテーブルを埋める苦肉の策はロックファン離れを招き、近年は事業撤退が相次いでいた。
「夏のロックフェス、韓国では事実上終わりを迎えた」(通信社「ニューシス」)「起きるべくして起きた」(「東亜日報」)。
今回の異例の事態にも、韓国内ではすでに諦めのムードが漂う。「他国のコンテンツに依存するしかない環境下で起きた過競争が、
さらに(運営上の)リスキーな制作環境を生んだ」。主催者が開催中止発表の中で吐露した言葉に、韓国ロックフェスの長年の苦悩がにじんだ。
一方、「夏フェス」文化が定着した日本にとっても、隣国のロックフェスの終焉(しゅうえん)はまったく無関係とはいえない。
欧米から来日するアーティストの立場からは、日韓で効率よく出演料を稼ぐ「うま味」が半減することを意味する。
女性アイドルグループなど、他ジャンルを出演陣に組み込む動きはすでに日本のフェスでも広がっており、出演者の構成にさらなる変化をもたらす可能性がある。
フジロックの出演交渉を担当するプロモーター会社「スマッシュ」は「フェス開催の最中で担当者が現地入りしており、取材に対応できない」としている。
https://www.sankei.com/world/news/190729/wor1907290002-n1.html
国内でのロック人気の低迷が顕在化した格好で、現地メディアからは「韓国ロックフェス文化は終わりを迎えた」との声が挙がる。
影響は韓国の音楽ファンにとどまらず、同時期に日本で開催されるロックフェスの出演者交渉にも及ぶ可能性がある。(外信部 時吉達也)
23日に開催中止が発表されたのは、ソウル南東・利川を会場とする「ジサン・ロックフェスティバル」。
オアシスやレディオヘッド、レッド・ホット・チリペッパーズといった海外の有名バンドを迎えて、
2009年から続いてきた「ジサンバレー・ロックフェスティバル」を新たな主催者が引き継ぎ、26日から3日間の日程で2年ぶりに開催される予定となっていた。
「時代の流れを読めず、観客と意思疎通ができなかった」。
主催者は開催中止理由に関し抽象的な説明に終始するが、現
地メディアは「メーンアクトとなる海外アーティストの招聘(しょうへい)失敗」と「集客の低迷」を挙げる。
韓国では日本のロックフェスの草分け「フジロック・フェスティバル」の初開催から2年後の1999年に初の大型フェスを開催。
その後は空白期間が続いたが、2006年の「仁川ペンタポート・ロックフェスティバル」開催成功が呼び水となり、
後発のロックフェスが次々に誕生した。2013年ごろまで、規模は拡大の一途をたどった。
共通した特徴は、「フジロック」や都市型フェス「サマーソニック」などと日程を重ねることで、
来日したアーティストを「ついでに韓国国内の舞台に立たせる」(「ソウル経済」紙)戦略だった。
オアシスら前述のバンドも、みなフジロックなどと掛け持ちして出演していた。
しかし、フェスの乱立に伴い、日本経由の数少ない大物アーティストの争奪戦が勃発。
出演料の高騰が運営を逼迫(ひっぱく)した。韓国で人気の高いヒップホップやEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)の
出演者でタイムテーブルを埋める苦肉の策はロックファン離れを招き、近年は事業撤退が相次いでいた。
「夏のロックフェス、韓国では事実上終わりを迎えた」(通信社「ニューシス」)「起きるべくして起きた」(「東亜日報」)。
今回の異例の事態にも、韓国内ではすでに諦めのムードが漂う。「他国のコンテンツに依存するしかない環境下で起きた過競争が、
さらに(運営上の)リスキーな制作環境を生んだ」。主催者が開催中止発表の中で吐露した言葉に、韓国ロックフェスの長年の苦悩がにじんだ。
一方、「夏フェス」文化が定着した日本にとっても、隣国のロックフェスの終焉(しゅうえん)はまったく無関係とはいえない。
欧米から来日するアーティストの立場からは、日韓で効率よく出演料を稼ぐ「うま味」が半減することを意味する。
女性アイドルグループなど、他ジャンルを出演陣に組み込む動きはすでに日本のフェスでも広がっており、出演者の構成にさらなる変化をもたらす可能性がある。
フジロックの出演交渉を担当するプロモーター会社「スマッシュ」は「フェス開催の最中で担当者が現地入りしており、取材に対応できない」としている。
https://www.sankei.com/world/news/190729/wor1907290002-n1.html
【“日本に便乗”の韓国ロックフェス終焉の危機…日本の大型フェスに日程合わせ大物アーティストに日本経由で来てもらう戦略www】の続きを読む
【Perufme】新曲『Challenger』から始まる初ベスト全52曲を公開!
-
- カテゴリ:
- 音楽ニュース
1: 名無しさん
2019/07/29(月) 08:25:27.27 ID:H4hV0D3i9
2019-07-29 08:16
Perfume初のベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』(パフューム ザ ベスト ピー キューブド/9月18日発売)の収録曲全52曲のタイトルが29日、公開された。
選曲はメンバー3人とスタッフの話し合いで決め、シングル曲はもちろんのこと、ライブ人気曲、今月デジタル配信された新曲「ナナナナナイロ」を、音楽プロデューサーの中田ヤスタカ氏による全曲リマスタリング音源でCD3枚組に収録。ベスト盤ながらDISC1の1曲目は未発表の新曲「Challenger」から始まる。
完全生産限定盤と初回限定盤の特典ディスクの内容も一部発表。昨年リリースしたアルバムの表題曲「Future Pop」のミュージックビデオや、今年2~4月まで中国・上海、台湾、北米7都市で行われた『Perfume WORLD TOUR 4th 「FUTURE POP」』のダイジェストライブ映像、さらにファンにはおなじみの『Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ!』シリーズが収められる。
通信販売のASMARTおよびUNIVERSAL MUSIC STORE限定商品の完全生産限定盤【スペシャルグッズ付】には、「特製アクリルフォトキューブ」が同梱される。
■Perfume『Perfume The Best "P Cubed"』収録内容
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.oricon.co.jp/news/2141151/full/
(最終更新:2019-07-29 08:16)
Perfume初のベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』(パフューム ザ ベスト ピー キューブド/9月18日発売)の収録曲全52曲のタイトルが29日、公開された。
選曲はメンバー3人とスタッフの話し合いで決め、シングル曲はもちろんのこと、ライブ人気曲、今月デジタル配信された新曲「ナナナナナイロ」を、音楽プロデューサーの中田ヤスタカ氏による全曲リマスタリング音源でCD3枚組に収録。ベスト盤ながらDISC1の1曲目は未発表の新曲「Challenger」から始まる。
完全生産限定盤と初回限定盤の特典ディスクの内容も一部発表。昨年リリースしたアルバムの表題曲「Future Pop」のミュージックビデオや、今年2~4月まで中国・上海、台湾、北米7都市で行われた『Perfume WORLD TOUR 4th 「FUTURE POP」』のダイジェストライブ映像、さらにファンにはおなじみの『Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ!』シリーズが収められる。
通信販売のASMARTおよびUNIVERSAL MUSIC STORE限定商品の完全生産限定盤【スペシャルグッズ付】には、「特製アクリルフォトキューブ」が同梱される。
■Perfume『Perfume The Best "P Cubed"』収録内容
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.oricon.co.jp/news/2141151/full/
(最終更新:2019-07-29 08:16)
【【Perufme】新曲『Challenger』から始まる初ベスト全52曲を公開!】の続きを読む
エレカシ宮本浩次×ハイスタ横山健”初コラボ”!新バンドでフェス出演へ『最強です』
-
- カテゴリ:
- 音楽ニュース
1: 名無しさん
2019/07/30(火) 11:34:28.11 ID:MgVzwBC09
https://www.oricon.co.jp/news/2141213/full/
2019-07-30
エレファントカシマシのボーカル・宮本浩次(53)が、池松壮亮主演の映画『宮本から君へ』(9月27日公開)主題歌として新曲「Do you remember?」を書き下ろし、Hi-STANDARDのギタリスト・横山健(49)と初のコラボレーションを果たしたことが29日、わかった。
原作コミックは、熱血営業マン・宮本浩の七転八倒の記録を描いた作品。主人公の名前は原作者・新井英樹氏が大ファンを公言するエレカシの宮本浩次が由来であることで知られ、2018年にテレビ東京でドラマ化されたときには宮本が主題歌「Easy Go」を提供した。
今回の映画化にあたって、改めて真利子哲也監督から主題歌制作の依頼を受けた宮本は、新曲「Do you remember?」を書き下ろした。そして「この楽曲の持つ力を最大限に引き出すためには、横山健のギターが必要だ」と確信した宮本は自ら横山にオファーした。
熱意と本気を感じた横山は快諾し、さらにKEN BANDのベーシストJun Gray(ジュン・グレイ)、ソウル・フラワー・ユニオンのドラマーJah-Rah(ジャラ)の強力な布陣が加わり、同世代による新たなバンドが誕生。横山と宮本の共同プロデュースによって楽曲を練り上げていった。
宮本は横山にオファーした理由を「最高のロックギタリストだから。かつて『メトロック』で、まるで往年のハードロックのような重くて豪快なギター、時にデリケートで繊細なギターを縦横無尽に奏でながら、ピュアでまっすぐな声で歌っている男がいた。それが誰あろう横山健だった。唯一無二の存在感で本当にカッコよかった!」と称賛する。
ラブコールを受けた横山は「ボクはエレファントカシマシのデビュー時からのファンだと公言しています。バンドとして好きなのはもちろんですが、シンガーの宮本浩次さんの存在感は唯一無二です。その宮本さんのソロへの参加依頼があった時の自分の気持ち、エレカシのデビュー当時18歳だった自分に教えてやりたいです。化け物のようなシンガーに必要とされる人生ってそう多くはないと思うんです」と相思相愛。「宮本さんに必要とされた喜びを爆発させながら、聴く方々に『横山健と組まなきゃこうはならないよね』と感じさせるべく、身も心もよじって取り組みました」と制作過程を振り返った。
綿密な打ち合わせとリハーサルを経て、それぞれの音楽人生が凝縮された高濃度なパンクロックが完成。そして、レコーディングだけにとどまらず、8月10日の『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019』および8月23日の『WILD BUNCH FEST. 2019』にもこのメンバーで出演することが決まり、楽曲コラボを飛び越えた広がりをみせそうだ。


2019-07-30
エレファントカシマシのボーカル・宮本浩次(53)が、池松壮亮主演の映画『宮本から君へ』(9月27日公開)主題歌として新曲「Do you remember?」を書き下ろし、Hi-STANDARDのギタリスト・横山健(49)と初のコラボレーションを果たしたことが29日、わかった。
原作コミックは、熱血営業マン・宮本浩の七転八倒の記録を描いた作品。主人公の名前は原作者・新井英樹氏が大ファンを公言するエレカシの宮本浩次が由来であることで知られ、2018年にテレビ東京でドラマ化されたときには宮本が主題歌「Easy Go」を提供した。
今回の映画化にあたって、改めて真利子哲也監督から主題歌制作の依頼を受けた宮本は、新曲「Do you remember?」を書き下ろした。そして「この楽曲の持つ力を最大限に引き出すためには、横山健のギターが必要だ」と確信した宮本は自ら横山にオファーした。
熱意と本気を感じた横山は快諾し、さらにKEN BANDのベーシストJun Gray(ジュン・グレイ)、ソウル・フラワー・ユニオンのドラマーJah-Rah(ジャラ)の強力な布陣が加わり、同世代による新たなバンドが誕生。横山と宮本の共同プロデュースによって楽曲を練り上げていった。
宮本は横山にオファーした理由を「最高のロックギタリストだから。かつて『メトロック』で、まるで往年のハードロックのような重くて豪快なギター、時にデリケートで繊細なギターを縦横無尽に奏でながら、ピュアでまっすぐな声で歌っている男がいた。それが誰あろう横山健だった。唯一無二の存在感で本当にカッコよかった!」と称賛する。
ラブコールを受けた横山は「ボクはエレファントカシマシのデビュー時からのファンだと公言しています。バンドとして好きなのはもちろんですが、シンガーの宮本浩次さんの存在感は唯一無二です。その宮本さんのソロへの参加依頼があった時の自分の気持ち、エレカシのデビュー当時18歳だった自分に教えてやりたいです。化け物のようなシンガーに必要とされる人生ってそう多くはないと思うんです」と相思相愛。「宮本さんに必要とされた喜びを爆発させながら、聴く方々に『横山健と組まなきゃこうはならないよね』と感じさせるべく、身も心もよじって取り組みました」と制作過程を振り返った。
綿密な打ち合わせとリハーサルを経て、それぞれの音楽人生が凝縮された高濃度なパンクロックが完成。そして、レコーディングだけにとどまらず、8月10日の『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019』および8月23日の『WILD BUNCH FEST. 2019』にもこのメンバーで出演することが決まり、楽曲コラボを飛び越えた広がりをみせそうだ。


【エレカシ宮本浩次×ハイスタ横山健”初コラボ”!新バンドでフェス出演へ『最強です』】の続きを読む
【大塚愛5年ぶりバラエティー番組出演!真木よう子と“音信不通”になった理由告白
-
- カテゴリ:
- 音楽ニュース
1: 名無しさん
2019/07/30(火) 18:49:50.78 ID:7wKrdRQl9
2019年07月30日 テレビ
7月31日放送「今夜くらべてみました」に出演する大塚愛さん(左)と真木よう子さん=日本テレビ提供
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/07/30/20190730dog00m200023000c/001_size6.jpg
もっと見たい方はクリック!(全4枚)
https://mantan-web.jp/article/20190730dog00m200023000c.html
歌手の大塚愛さんと女優の真木よう子さんが、7月31日放送のバラエティー番組「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に出演する。大塚さんがバラエティー番組に出演するのは約5年ぶり。
お互いを「真木」「愛」と呼び合う仲だが、番組では「仲が良かった」と過去形で語る大塚さんと真木さん。13年前に2人でハワイ旅行をした際の写真を紹介しながら、連絡を取り合わなくなった理由などを告白する。お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんが、スタジオの裏で再会した2人の様子も再現するという。
今回のテーマは「トリオ THE『ある人気女優とその人を色々知ってる女」』。クールで寡黙なイメージのある女優の真木さんだが、自宅に友人を呼びつけては好きな歌手のライブDVDを3時間見せ続けるなど、「ちょっと面倒くさい」というプライベートの一面が暴露されていく。真木さんとプライベートで親交がある徳井さんは、真木さんのお酒の誘い方が「なかなかの面倒くささ」と明かし、エピソードを披露する。
さらに番組には、真木さんと“週7”で遊んだこともあるという一般人の友人・森田真帆さんも出演。徳井さんのことを好みの男性だと語る森田さんが、真木さんから徳井さんを紹介してもらったときのエピソードを告白。真木さんが“雑すぎるキューピッド”だったという話が語られる。
お笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基さん、SHELLYさん、指原莉乃さんも出演する。7月31日午後9時から放送。
7月31日放送「今夜くらべてみました」に出演する大塚愛さん(左)と真木よう子さん=日本テレビ提供
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/07/30/20190730dog00m200023000c/001_size6.jpg
もっと見たい方はクリック!(全4枚)
https://mantan-web.jp/article/20190730dog00m200023000c.html
歌手の大塚愛さんと女優の真木よう子さんが、7月31日放送のバラエティー番組「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に出演する。大塚さんがバラエティー番組に出演するのは約5年ぶり。
お互いを「真木」「愛」と呼び合う仲だが、番組では「仲が良かった」と過去形で語る大塚さんと真木さん。13年前に2人でハワイ旅行をした際の写真を紹介しながら、連絡を取り合わなくなった理由などを告白する。お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんが、スタジオの裏で再会した2人の様子も再現するという。
今回のテーマは「トリオ THE『ある人気女優とその人を色々知ってる女」』。クールで寡黙なイメージのある女優の真木さんだが、自宅に友人を呼びつけては好きな歌手のライブDVDを3時間見せ続けるなど、「ちょっと面倒くさい」というプライベートの一面が暴露されていく。真木さんとプライベートで親交がある徳井さんは、真木さんのお酒の誘い方が「なかなかの面倒くささ」と明かし、エピソードを披露する。
さらに番組には、真木さんと“週7”で遊んだこともあるという一般人の友人・森田真帆さんも出演。徳井さんのことを好みの男性だと語る森田さんが、真木さんから徳井さんを紹介してもらったときのエピソードを告白。真木さんが“雑すぎるキューピッド”だったという話が語られる。
お笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基さん、SHELLYさん、指原莉乃さんも出演する。7月31日午後9時から放送。
【【大塚愛5年ぶりバラエティー番組出演!真木よう子と“音信不通”になった理由告白】の続きを読む
昔お前ら『けいおん面白えええw』昔ワイ『ゴミやん何がおもろいの?いやマジでつまらんし曲も微妙』
-
- カテゴリ:
- アニメ・ゲーム・映画
- 質問・雑談・ネタ
1: 名無しさん
2019/07/28(日) 01:07:58.22 ID:yyb+3js00
今お前ら「…」←誰もけいおんの話をしなくなる
やっぱりゴミアニメやんけワイは最初から中身ないと気付いてたけどお前らは簡単に踊らされてたな
やっぱりゴミアニメやんけワイは最初から中身ないと気付いてたけどお前らは簡単に踊らされてたな
【昔お前ら『けいおん面白えええw』昔ワイ『ゴミやん何がおもろいの?いやマジでつまらんし曲も微妙』】の続きを読む
【朗報】チャットモンチー史上最高の曲、決まる
-
- カテゴリ:
- 質問・雑談・ネタ
宇多田ヒカルで好きな曲は?一般人『first love』アニ豚『Beautiful World』
-
- カテゴリ:
- 質問・雑談・ネタ
1: 名無しさん
2019/07/24(水) 07:01:42.63 ID:gWnOxOVF0
ワイ「this is love」
【宇多田ヒカルで好きな曲は?一般人『first love』アニ豚『Beautiful World』 】の続きを読む
【動画大量】好きな夏の曲上げてけ
10年前ワイ『初音ミクは五輪で歌う』敵『ニコ厨くっさw』
1: 名無しさん
2019/07/27(土) 00:27:34.04 ID:yjnoeKgx0
ワイ(おじさん)「初音ミクは五輪で歌う」
【10年前ワイ『初音ミクは五輪で歌う』敵『ニコ厨くっさw』 】の続きを読む
音楽やってない奴が音楽聴いても意味ないだろw w w
1: 名無しさん
2019/07/29(月) 04:15:34.196 ID:KIOcfVHka
クラシックやジャズ界隈でよく見られる現象
【音楽やってない奴が音楽聴いても意味ないだろw w w 】の続きを読む