1: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:08:23.962 ID:2fSHWL9s0
なぜなのか?

2: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:08:47.564 ID:OX4SSxCnM
ベースだけでいいや
他いらね

3: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:09:03.802 ID:QubchPei0
低音が鳴り続けてると落ち着くからいる

4: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:09:19.166 ID:jF204ojm0
トクマルシューゴとかベース入れないんだよな

5: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:09:25.434 ID:QubchPei0
キックと合わさった時気持ちいいからいる

6: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:09:32.192 ID:CX8/mqD9d
どんな音楽聞いてるかにもよる

7: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:09:35.731 ID:su8c54o60
稲葉「なんもいらね」

8: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:10:20.760 ID:ysXvQvAHa
その上級者はうそだ

9: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:10:24.847 ID:LPS1dOPH0
低温ないとチャカチャカして聴いててイライラするぞ

10: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:10:33.625 ID:NJOCwlmMd
稲葉「捨てちゃえ」

11: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:10:58.074 ID:fXx/VvVx0
ソロじゃ何も出来ないくそ楽器

12: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:11:03.128 ID:xXdYtNiAd
ベース要らないという上級者がイメージ出来ない
ベーシスト要らないと言って自分でベース弾く上級者なら何人も思い当たるが

13: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:11:57.680 ID:8HdEnkvp0
ベースとかマジでどうでも良い
ドラムもギターもイラネー

14: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:13:22.666 ID:hCA59g0Ad
>>13
無音こそが音楽などと言って観客の咳の音とか聞いて楽しんじゃうタイプの変態?

20: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:14:55.964 ID:8HdEnkvp0
>>14
音楽ってたったそれだけの楽器しかないとでも思ってんのか

15: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:13:43.786 ID:OB1eJ1K0M
結局は顔

16: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:13:48.164 ID:QubchPei0
ベーシストってなんであんな楽器に人生捧げてんの
絶対ギターのが楽しいでしょw

40: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:30:10.868 ID:eUUoWKGo0
>>16
曲の雰囲気は8割がたベースとドラムで決まってしまうことに気付いたから
カバー曲やってる時、自分的には思い入れのある曲なのにベースの人が原曲を知らず
8ビートのルート弾きされて台無しにされて腹が立ったのがきっかけ
ベースがテキトーだと、ギターをどんなに完コピしても無力だった
だったら俺がベースやる!というのがベースに切り替えたきっかけ

17: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:14:02.864 ID:kOD6rdic0
ジャズではドラム要らなくてもベースはどこでも仕事あるからな

18: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:14:05.406 ID:7cmJsvuv0
ドアーズとかミッシングパーソンズとか
ツェッペリンも後期はライブでベース弾かない事増えたよね

19: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:14:14.751 ID:N3PJKMrj0
ジャンルによる定期

21: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:15:23.505 ID:Kq2AhS+00
ベースとドラム気持ちいい
https://youtu.be/F9DWCjF4tjs


23: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:16:54.157 ID:QubchPei0
>>21
だっさ
こんな音楽喜んできいてんの?きみ
センスないね
中学生の子かな?^^

25: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:17:45.589 ID:7BRrCKNo0
>>23
オススメ音楽はよ

31: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:21:16.559 ID:fXx/VvVx0

24: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:17:37.868 ID:wPL/iqpWr
>>21
それ好きだけどインスト曲でも良かった

26: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:18:33.015 ID:Kq2AhS+00
>>24
わかる
路上でのインスト音源かっこいい

34: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:21:45.994 ID:LK7t+keI0
>>21
ベースいらね

27: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:18:33.228 ID:b443cTFPd
ボボボボボボボボ

28: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:18:36.020 ID:uqClOO4G0
ベースだけあればいい

29: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:18:37.839 ID:jF204ojm0
ピープルの聖者たち好き

30: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:20:57.074 ID:jgDcGSZ9a
ギターとドラムだけのバンドもカッコいいけどベースとドラムだけってのもカッコいいから困る

37: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:23:34.128 ID:r/ETDBf3p
>>30
やばいよな
心臓にくる

32: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:21:34.664 ID:N0kCzAUXd
ベースなかったらスタンドバイミーどうすんだよ

33: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:21:41.974 ID:5w3KKs4zd
スラップ、良いよね…

35: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:22:11.055 ID:r/ETDBf3p
ベースかっこええから単品で聴きたい

36: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:22:57.975 ID:hDa8VtQZ0
ピアノで左手使わないのと同義だな楽曲的に

38: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:23:51.264 ID:T+zmmaMJ0
人間の体の構造はより低い音でリズムを感じるようにできてるらしくて
音楽とか以前に進化の過程で何らかの理由でそうなったんだろう

39: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:25:15.871 ID:41h4rzjm0
ペースレスの時のギターが低音感じられて好き

41: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:32:48.288 ID:T+zmmaMJ0
ていうかベースとドラムだけで成立するじゃんっていう発見がヒップホップだよ
ファンクの快感原理の完成形がヒップホップ

42: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:32:58.609 ID:/J+jM7x0M
ブオオオオオオオオン
あひ♡脳が揺れてる♡きもちいっ♡

43: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:33:57.112 ID:zizZD6kE0
楽器はだいたい弾けたらなんでも楽しいよ

44: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:37:27.796 ID:T+zmmaMJ0
でもプリンスみたいに黒人音楽の完成形のような人が
ベースレスの「ビートに抱かれて」や「Kiss」っていう革命的な曲を作ったのがおもしろいよね
まぁヒップホップ文化の台頭によってプリンスは存在感を失うわけだけど

45: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:38:02.040 ID:h1UbHlpJ0
エアサプライみたいなのも気分次第で良いけど基本はベース無いとむり

46: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:42:35.652 ID:gESMHoukM
ボーカルとキーボードだけでいいよ

47: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:47:51.271 ID:FwWgXh7I0
ベース地味とか言うけどバッキングギターの方が地味だよね

48: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:49:34.296 ID:41h4rzjm0
ギターよりベースとドラムの方が普遍性はあるよな
電子音だったりもするけど似たような役割

ギターの代わりはいくらだってあるのに、50年くらい主役だったのはある意味すごい

49: 名無しさん 2019/11/14(木) 22:01:27.552 ID:SFyDg+Zc0
ベースいらないマンは再生環境が貧弱定期

50: 名無しさん 2019/11/14(木) 22:03:24.260 ID:jFOAR6MH0
何が凄いってロックが完全にオワコンになったせいでベースよりも先にギターがいらない子扱いされる時代になったこと

52: 名無しさん 2019/11/14(木) 22:17:00.053 ID:9e3lUboV0
よいまちカンターレ好き

53: 名無しさん 2019/11/14(木) 22:45:52.641 ID:SFyDg+Zc0
電子音楽でもPluck音は必須級の存在だし今もギターの遺伝子は生きてるように思える

22: 名無しさん 2019/11/14(木) 21:16:37.146 ID:wx/nH2dip
結局ボーカルの一人勝ち

引用元:音楽初心者「ベースいらね」中級者「ベースライン聴かない奴はニワカ」上級者「ベースいらね」
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573733303/