1: 名無しさん 2019/12/16(月) 11:47:52.84 ID:/bwOSXaz9
http://amass.jp/129282/

昭和40年(1965年)生まれの男性を対象にした情報誌『昭和40年男』(クレタパブリッシング刊)の増刊号として、シティポップと洋楽を特集した総集編『俺たちを背伸びさせた洋楽&シティポップ大全』が本日12月16日に発売。

以下ページサンプル
・sideA PART1 シーンを再検証 大滝詠一『A LONG VACATION』
no title

・sideA PART2 仕掛け人の技 鈴木 茂
no title

・sideA PART3 ムーブメントを探る 『SURF&SNOW』松任谷由実
no title

・sideA PART4 時代を築いたアーティスト 杉 真理
no title

・sideB PART1 シーンを再検証 洋楽ジャンルの変遷
no title

・sideB PART2 ムーブメントを探る 英国音楽の新潮流
no title

・sideB PART3 時代を築いたアーティスト デヴィッド・ボウイ
no title


10代半ば頃、まだ少しハードルの高かった洋楽に憧れ、背伸びしながら聴いていたという人は少なくないはず。

そんな昭和40年男世代が恵まれていたのは、二十歳前後となる70年代後半以降、百花繚乱の時期を迎える洋楽シーンとともに過ごせたことではないだろうか。さらにほぼ時を同じくして、国内の音楽も変革期を迎えていた。それまでの歌謡曲とは一線を画すカッコいい音楽が登場し、それらはシティポップと呼ばれ、若者たちを虜にした。めくるめく描かれる都会のおしゃれなシチュエーションは、ここでも昭和40年男世代を背伸びさせた…。

自分たちがのぼってきた大人の階段をあらためて振り返ると、そこには「洋楽」と「シティポップ」があった。今号はそれらの総集編をお届けする。


https://www.crete.co.jp/extra/s40_foreign-music_and_city-pop/
no title

14: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:15:32.59 ID:vtf82drm0
>>1
6枚目

デュランデュランを聴いてるのがバレたら友達に
「お前、そんなの聴いてるの?」と言われたって・・・
とっさに「流行りものは抑えておこう」と言い訳w

こんな時代遅れの音楽ヒエラルキーを今でもやってるのが芸スポだなw

58: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:48:01.08 ID:INWBg5lU0
>>1
こう見ると昔の日本人にとっての世界ってアメリカと英国だけなんだな
さすが植民地

82: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:53:14.55 ID:Ml46l4W1O
>>58
団塊の世代あたりはフランスかぶれじゃないの?
フレンチポップスのほうがビングクロスビーよりなじみがあったり

2: 名無しさん 2019/12/16(月) 11:49:26.23 ID:IZYK93Lt0
ん?

3: 名無しさん 2019/12/16(月) 11:50:06.75 ID:+kP7x8+60
2ちゃんねらーは40年代後半前後の団塊ジュニアが多いイメージ。

15: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:17:34.17 ID:gLWsk3WX0
>>3
48年生まれだw

16: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:19:23.55 ID:gD/zcFmj0
>>15
弟よ
46年生まれだ

42: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:23:50.37 ID:BJG0uoL30
>>16
弟よ
45年生まれだ

67: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:52:46.01 ID:UyGjCD+50
>>42
弟よ
43年生まれだ

77: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:27:18.83 ID:Gyo51Yf30
>>67
弟よ
昭和40年生まれだ

中学の頃のヘビロテは柳ジョージ&レイニーウッド
ジョンレノンが撃たれたニュースは受験勉強中のラジオから

4: 名無しさん 2019/12/16(月) 11:50:36.79 ID:Xn3k+dAO0
BEAMS40周年記念『今夜はブギー・バック』

5: 名無しさん 2019/12/16(月) 11:50:52.83 ID:J69achwO0
またオッサンホイホイ

7: 名無しさん 2019/12/16(月) 11:55:13.90 ID:Qfk3BetD0
楽曲CD付いてるの?

8: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:05:00.79 ID:MeqO8Q3+0
企画はいいけどライターが糞なんだよな
サブカル系雑誌は感性が古すぎる

9: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:05:29.53 ID:zUUwOECW0
令和元年男

10: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:07:36.11 ID:RYhWDcaK0
KISSだよ、KISS

11: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:12:55.46 ID:mQWpzyL80
昨日のことのように感じるがね

12: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:14:10.00 ID:NzW/r7Vq0
中身が薄っぺらいんだよ、この雑誌

13: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:14:54.40 ID:2vNSI+j90
昔の雑誌の広告に「グングン伸びる○○式伸長法」って出てたので買ったら
うすっぺらい体操の本と身長測るメジャーが送られてきたぼったくりの記憶がよみがえった。

18: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:22:27.52 ID:vUKwJWYc0
バンヘーレンのジャンプ
お嬢さんヤケドするぜ

19: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:22:43.12 ID:1pReu8V70
邦楽 夏のクラクション
洋楽 素直になれなくて

21: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:26:38.28 ID:YTrsgEq50
>>19
邦題を「素直になれなくて」とつけたセンスがすばらしい
明日に架ける橋と双璧だと思う

22: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:27:47.40 ID:j2QuTCTs0
>>21
素直になれなくてって、ビニ本手に持って去る歌だっけ?

20: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:23:54.93 ID:2kHEOtuh0
大澤誉志幸を再評価してくれ

72: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:00:23.66 ID:GXGRa2XB0
>>20
そして僕は途方にくれると見つめていたいと雨音はショパンの調べは同じようなイメージ

84: 名無しさん 2019/12/16(月) 15:01:11.53 ID:NYTDhWNu0
>>20
ボブ・ディランのカバーすこ
https://youtu.be/rjsuJpOTMEk


23: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:28:38.24 ID:kVNODUnE0
昭和40年代じゃなくて昭和40年ピンポイントと言う変な雑誌

54: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:36:21.84 ID:vcANoIZM0
>>23
でも売れ続けて10周年。
こないだ創刊した「昭和50年男」は売り切れたらしい。
雑誌が売れない時代に凄い勝ち組

24: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:30:15.04 ID:e8S8q8Dt0
トンプソンツインズ大好きだったなあ

26: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:33:17.15 ID:8SHNvv74O
この本、そろそろネタ切れじゃねーか

27: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:34:11.04 ID:dcohXCzq0
学研の学習を取ってた?科学を取ってた?

71: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:58:29.08 ID:GXGRa2XB0
>>27
そりゃ科学一択だろ

73: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:13:03.10 ID:Md5XWXAf0
>>27 >>71
小四にあがった時カーちゃんに、付録目当ての科学だったもう取ってあげないと言われ学習に移った。

28: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:37:08.66 ID:uERqfAgC0
ここまでもっと接近しましょなしとは嘆かわしい

29: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:38:37.95 ID:M69mjqn70
平成男まで出しそうな

30: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:38:46.67 ID:6xKCZCJm0
編集長が昭和50年代は薄っぺらいとか何とか言ってムダに反発くらってたなw
年寄り同士仲良くしとけよ

32: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:51:47.89 ID:eZcufmFZ0
準メジャーのシティポップ系だけが採り上げられているようだが、
爆笑問題(両方ちょうど昭和40年)が言っているように、

中2中3でニューミュージック「奇跡の1979年」に合致した影響の方が一般的に大きそうだろ
あとは高校で松田聖子のアルバム群 大瀧詠一や松任谷由実や大村雅朗による

33: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:58:56.04 ID:IBWR3AP/0
ポッパーズMTV派とベストヒットUSA派は分かり合えない
ソニーミュージックTV派はよく分からない

34: 名無しさん 2019/12/16(月) 12:59:31.01 ID:BKOJ6ZMc0
その世代だけど
こーゆー過去の世代向けの
なんちゃらって言うのが
大嫌い
ほっといてくれと言いたくなる
(# ゚Д゚)

36: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:07:40.01 ID:cV+QHAaJ0
別冊宝島の
「昭和の小学生大百科」とか
「1960年大百科」「1970年大百科」とか読んでて面白い

37: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:12:13.97 ID:f8Dqe2ck0
50年男のほうがドンピシャ

38: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:15:04.86 ID:DLXc8hQx0
当時はニューミュージックと言ってなかったか?

39: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:15:54.61 ID:L11wKs5iO
>>38
そうです
ユーミンなんかニューミュージックの代表

40: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:16:07.48 ID:VRbnhS4k0
杉真理って、時代築いてたか?

41: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:18:36.29 ID:L11wKs5iO
>>40
いまでいうと斉藤和義ぐらいの人

65: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:52:12.94 ID:uVenNsFM0
>>41
そんなに人気あったのか?

43: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:25:50.17 ID:L11wKs5iO
俺は45年生まれ
歌謡曲最後の世代

44: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:28:04.05 ID:IqDPkY6e0
買おう
コンビニで売ってる?

68: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:52:51.91 ID:Ml46l4W1O
>>44
奇跡的に置いてある場所もある
狙い目は地方スーパーの書店コーナー
ターゲットがそこだから置いてある率がコンビニより高い

45: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:29:12.03 ID:AM2MJ6sX0
この年代はファーストガンダムと邂逅した世代だね
当時の放送開始時で14歳くらい

46: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:29:30.49 ID:FAaNfJyA0
シティPopといえばマッドネスだな

47: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:30:22.54 ID:IZsW6ZTq0
お前ら意外に高齢者w

48: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:31:19.22 ID:4pXAOBB40
昭和60年代生まれだけどこの辺の世代の人って90年代のビーイングとか小室も好きなんかな?

49: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:31:47.14 ID:VRbnhS4k0
「シティポップ」って、指すものが人によって違うんだもん
・60年末期~70年代前半までの非GS・非フォーク系の人たち(はっぴいえんど系、小坂忠、南佳孝など)
・70年代末~80年代の、AORの影響を受けたニューミュージック

それぞれに音楽的関連性はあまりないという

50: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:33:35.74 ID:L11wKs5iO
>>49
それも本当は間違い
小坂忠あたりはフォークといって間違いないから

51: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:33:51.51 ID:xs1UWfN40
シティポップって吉田正だろ
マヒナとかフランク永井とかの

52: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:34:32.36 ID:L11wKs5iO
>>51
都会派歌謡っていう言葉があった
それ

53: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:35:32.69 ID:L11wKs5iO
農村歌謡が三橋美智也
それに対しての都会派

55: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:41:56.85 ID:Ml46l4W1O
須藤薫に合掌

56: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:46:15.23 ID:exa4PjGT0
この世代の洋楽はパンク、ニューウェーブ、テクノポップ世代だろ

59: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:48:08.35 ID:L11wKs5iO
>>56
その前がイーグルスに代表されるウエストコースト世代
日本の音楽に与えた影響はこっちのほうが圧倒的にでかい

57: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:47:16.90 ID:8X8tcaQw0
早生まれの丙午 昭和41年3月生まれのわし 高見の見物

60: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:49:45.42 ID:XFGT0gko0
加藤和彦の「あの頃マリーローランサン」

61: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:50:34.16 ID:AMzMsCIl0
おれはUKロックばかり聞いていたな

62: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:50:58.07 ID:tYUkHb+z0
八時だよ全員集合に吉川晃司が出てたのこないだ観たわ

63: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:52:08.14 ID:TjHTVwIm0
この世代は進学校に通ってた優等生はマイケルシェンカーとか和ものだったらYMOとか、工業高校のバカは矢沢永吉とか横浜銀蝿とかじゃないかなw

64: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:52:11.83 ID:L11wKs5iO
全員集合はナベプロ制作だから

66: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:52:45.20 ID:/NUlHZV60
Rの発音恥ずかしがるのにドヤ顔wwwww

69: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:54:23.43 ID:7N8zw4ai0
老眼始まってるから紙の本は読まない
PCやスマホなら大丈夫なんだけどね

70: 名無しさん 2019/12/16(月) 13:55:43.31 ID:L11wKs5iO
シンガーソングライター不遇の時代だったからな
実は。

74: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:13:43.78 ID:Pji9HGR70
おまえら昭和30年代男だろw

75: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:15:05.36 ID:ARUc9+yi0
メローイエロー飲みながら夕焼けにゃんにゃん観て、
松本小雪ってかわいいんだって自分の嗜好を無理に寄せて行ってたなー

76: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:19:04.36 ID:s/dEkhQk0
甲斐よしひろがレイニードライブを演ってた頃だな

78: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:28:15.71 ID:e8S8q8Dt0
カルチャークラブ、デュランデュラン、ポリス、ティアーズフォーフィアーズ、
イギリス系が好きだったなあ
ユーロビートは嫌いだった、ストックエイトキンウォーターマンだっけ、あれは流石に安っぽくて

83: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:57:57.35 ID:Ml46l4W1O
>>78
日本でFM局が急増してMTVがブームを起こした頃は
2次ブリティッシュインベンジョンとマイコーマドンナプリンスメインの洋楽まみれだったからね
その時期に邦楽はオメガトライブ菊池桃子のVAPレコードがぐいぐい来てたのかな

79: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:39:55.95 ID:6c4S/fgG0
俺は佐野元春と杉真理が好きだったな。
アイドルは伊代ちゃん。

80: 名無しさん 2019/12/16(月) 14:42:02.88 ID:GXGRa2XB0
ナイアガラトライアングルは贅沢なグループだったよな

6: 名無しさん 2019/12/16(月) 11:52:17.50 ID:4GGXy1e10
今立ち読みしてた。面白かった

引用元:【音楽】『昭和40年男』の増刊号、『俺たちを背伸びさせた洋楽&シティポップ大全』発売
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576464472/