1: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:20:36.09 ID:+aK3fFyG0
6弦と1弦がEやけど1弦のは高いEでええの?
最初チューナーでやったらEってでたけど弦がダルダルやから占めまくったらEってでたんやがEって二種類あるってことだよな?

2: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:21:07.23 ID:W4pMGv7o0
せやで

5: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:21:33.04 ID:+aK3fFyG0
>>2
はぇーサンガツ
買ってチューニングできるまで2日かかったわ

3: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:21:09.09 ID:VLn0Y9Lq0
四種類ある

6: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:21:58.47 ID:+aK3fFyG0
>>3
嘘かこれ?

4: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:21:28.47 ID:CXSXXy1Y0
オクターブ上がある

8: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:22:48.65 ID:+aK3fFyG0
>>4
サンガツ
チューニング始めて触ったからようわからんかったんや
買って20分で弦切れて弦交換までしたわ

12: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:24:03.77 ID:CXSXXy1Y0
>>8
自分も買って直ぐはよく切ってたわ
慣れると劣化以外では切れなくなってくる
頑張ってな

18: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:24:58.95 ID:+aK3fFyG0
>>12
サンガツ!
使ったら掃除する癖もつけるようにしてるわ

7: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:22:34.77 ID:neSkQ6nR0
ちゃんとハーモニクス音で合わせろよ

10: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:23:21.05 ID:+aK3fFyG0
>>7
なんやねんそれ
ギター買って1週間経ってないにわかやからわからん

9: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:23:20.58 ID:AZaLLnLp0
こういう試行錯誤を経て楽器を理解していくんだよな

11: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:23:58.47 ID:+aK3fFyG0
>>9
買ってすぐにそれ思ったわ
ペグいじくりまわしたりしたから20分で弦切れて交換した

13: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:24:04.61 ID:9IjT9Rv+0
切れたときビビるで

19: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:25:34.93 ID:+aK3fFyG0
>>13
もう切ったで
切れた時びびったけど切れた弦で腕叩いたりしたら痛くなかったから怖くなくなった

14: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:24:15.84 ID:XvI6dx2T0
E
B
G
D
A
E

21: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:26:07.09 ID:+aK3fFyG0
>>14
ミラレソシミとしか覚えてないわ
まだドレミから抜け出せれん

48: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:31:58.09 ID:XvI6dx2T0
>>21
そっちの暗記も大事やで
両方覚えると便利や

15: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:24:23.62 ID:W4pMGv7o0
ワイは1番苦労したのは弦交換

25: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:26:43.12 ID:+aK3fFyG0
>>15
123弦が上手いこと巻けんくてイライラしたわ

16: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:24:53.71 ID:CZt8dIp60
今はyoutubeで何でも知れる時代やで☺?

27: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:27:21.77 ID:+aK3fFyG0
>>16
逆に多すぎて困るわ
なんかコメント欄見たら弦の巻き方違うとか言われてる奴いるし

17: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:24:56.48 ID:tMobiAe70
弦なかったら代わりにタコ糸でもええで

20: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:26:04.11 ID:20tTqowUM
321456弦の順番でチューニングするのが良いらしいで

22: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:26:14.52 ID:XvI6dx2T0
エレキなの?アコギなの?

29: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:28:01.16 ID:+aK3fFyG0
>>22
エレキやで~
アコギは弦が痛そうやからやだ

23: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:26:26.92 ID:AZaLLnLp0
弦高のセッティングとかし始めると何が正解かわからんくなってくるわ

33: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:28:50.64 ID:+aK3fFyG0
>>23
弦交換した後ビビリが発生して弦高変わったかと焦ったわ

105: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:46:55.29 ID:8WywS5BN0
>>23
メタルキッズワイ「うーん、1ミリw」

24: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:26:35.10 ID:W4pMGv7o0
オアシスの曲コピーすればええねん

36: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:29:13.00 ID:+aK3fFyG0
>>24
メタルがやりたい��

26: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:27:15.12 ID:CXtAXgPX0
ギター関連のyoutubeほんま有能

38: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:29:26.22 ID:+aK3fFyG0
>>26
リッキーなんたら見てるわ

30: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:28:11.63 ID:zJ6V3Qxfa
チューナーないときは電話の受話器上げたときになってるプーって音がGやからそれで合わせるんやで

35: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:29:09.04 ID:fdfOIDmz0
>>30
どの弦がGかわからない可能性

41: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:30:10.84 ID:+aK3fFyG0
>>30
YouTubeで弦の音なんぼでもあるがなw

31: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:28:41.44 ID:fdfOIDmz0
フェンダーアプリでチェックして直せ

42: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:30:47.04 ID:+aK3fFyG0
>>31
チューナーのこと?
アプリって大丈夫なんか?
クリップチューナー買ったで

32: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:28:44.89 ID:DtDGdqZJ0
YouTubeのヒデノリとかいう奴きらい

34: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:29:06.75 ID:W4pMGv7o0
>>32
あいつまだいるのか

54: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:34:26.88 ID:DtDGdqZJ0
>>34
商材に誘導する動画一生アップしとるわ

44: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:31:10.54 ID:+aK3fFyG0
>>32
あいつ教則本のレビューでボロクソ言われてて草

56: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:35:03.90 ID:5jJjjzqhd
>>32
世界3位(笑)やぞ

37: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:29:18.27 ID:9AtudbdYM
6弦の3フレット刻むマイギター

39: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:29:35.95 ID:tMobiAe70
アコギやったら適当にボディとか叩いてセイッ!とか言うと長渕みたいになるで

40: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:30:01.89 ID:iei2U5jj0
半音と全音の違いってギターだと分かりやすいよな

46: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:31:42.67 ID:+aK3fFyG0
>>40
半音と全音が何かもわからん

51: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:33:34.52 ID:iei2U5jj0
>>46
まぁ分からんでもええで
主要コードとパワーコードの押さえ方だけ調べてたらギター弾けるって言えるやろ

52: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:33:45.89 ID:Ga5WAyy10
>>46
フレット1個分と2個分や

43: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:30:48.77 ID:t58ZkSTv0
ミラレソシミに合わせるだけだろ?
音感ないとどういう感じなんか気になる

45: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:31:41.08 ID:CkLx2I/ca
1箇所正確に合わせたらあとはハーモニクスでやるだけやぞ

49: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:32:05.08 ID:+aK3fFyG0
>>45
ハーモニクスがわからん模様
変な専門用語多すぎるわ

53: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:34:18.91 ID:tMobiAe70
>>49
なんか白い点みたいなのあるやろ
そのフレットを軽くふれながら弾くと出るポーンって音のことや

57: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:36:23.65 ID:2EvZX7R+a
>>49
ハーモニクス理解してもチューニングはハーモニクスでやらん方がええで
音狂うから
ここでハーモニクスでやるとか言ってる人おるけどやらん方がええっていうか音狂ってるから弾いてても気持ち悪くなるで

47: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:31:53.70 ID:LmGGqcxfd
2弦の4フレ?5フレやっけ

50: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:32:28.02 ID:20tTqowUM
オクターブチューニングもちゃんと合わせるんやで

55: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:35:01.89 ID:POcjpzKf0
youtubeのギター博士すこ☺?

58: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:36:31.93 ID:A4W4393b0
ミが2個あるってなんや
締めていったら切れるまで無限に音が上がるんだから何回もミになるやろ

69: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:39:28.30 ID:tMobiAe70
>>58
だるだるで音にならん←→ピーンとなりすぎて切れる
の間にしか音は鳴らん

59: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:36:36.44 ID:mypXrvDGa
ドロップDとかいう指1本でそれなりに弾けてる感じ出るチューニングすこ

60: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:36:59.79 ID:W4pMGv7o0
VIPに将棋とハゲっていう半コテいたんだけど消えた

62: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:37:42.81 ID:4Dus4PEQ0
オープンAにチューニングするんやで
Aを引く時に左手がフリーになるからタバコ吸いながら弾ける

66: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:38:35.59 ID:25qbnMly0
>>62
おはキース

73: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:40:07.74 ID:FzeckiCw0
>>62
明らかにギター触ったの初めてですみたいな初心者にこういう物知り顔でレスするのキモいわ
意味分かるわけないやん

74: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:40:14.72 ID:lxlv/5v6a
>>62
それオープンAやなくてオープンGやぞキースリチャーズ

63: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:38:02.72 ID:25qbnMly0
エレキにカポするとピッチが高くなるんだがどうすゃええの

67: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:38:55.48 ID:A4W4393b0
>>63
ピッチ高くする以外に使いみちないやろ

75: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:40:34.21 ID:lcBytN+IM
>>63
おまえカポが何かわかってんのか

79: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:41:40.39 ID:25qbnMly0
>>75
カポっとかぶせるやつ

87: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:43:57.32 ID:lcBytN+IM
>>79
役割の話や
キー変えるためのもんやぞ

102: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:45:57.95 ID:25qbnMly0
>>87
わかっとるよ
7フレットにカポしてAを弾こうとしたらちょっとA♯に近くなってしまうんや

107: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:47:42.41 ID:lcBytN+IM
>>102
弦高高いとかネックの曲がりとかないか?

108: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:47:46.27 ID:0JiWtNji0
>>102
強すぎるんじゃないのか?
軽くでいいんだぞ
7カポなんかしたことはないが

64: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:38:03.10 ID:8aZITjxMa
6弦はDやぞ

65: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:38:22.11 ID:umhir6Mf0
ギターって鍵盤楽器に何一つ勝てないよね
いくらジャカジャカ弾いてもピアノやキーボードには勝てない

68: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:39:04.04 ID:0JiWtNji0
>>65
でもお前鍵盤弾けないじゃん

71: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:40:03.56 ID:XvI6dx2T0
>>65
ギターほど短い和音が出せる楽器も無いだろ

77: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:41:23.85 ID:lcBytN+IM
>>65
同じ音を連続して早く出せる

80: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:42:15.54 ID:25qbnMly0
>>65
びぶらーと

82: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:42:50.20 ID:tMobiAe70
>>65
鍵盤にないのはクォータートーンとか同音連打とかやな

83: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:42:56.23 ID:ZIQwey3Na
>>65
というかピアノキーボードに勝てる楽器自体がない

70: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:39:31.32 ID:Q5GpyHuC0
スウィープするときどうしても開放弦がなってまうわ

72: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:40:04.77 ID:0JiWtNji0
5弦を音叉に合わせて切ったことはあるわ

76: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:41:09.07 ID:gvfUV745a
なんかワンタッチでドロップdにできるみたいなペグあるよな

78: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:41:40.15 ID:SUM4VjcI0
でもギターもブームは完全に去ったよな
陽キャもギターやらなくなった印象

85: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:43:21.76 ID:25qbnMly0
>>78
ギターにブームなんてあったのか

81: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:42:28.66 ID:MJ6o1Gsk0
エレキギター初心者なんやけどオススメのYouTuberとかおる?
とりあえず教本的なの買ってみたけど動画とかで見たくなった

84: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:43:15.11 ID:8aZITjxMa
>>81
西尾智也

90: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:44:15.77 ID:AZaLLnLp0
>>81
ギター博士

99: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:45:28.53 ID:24lnaCBH0
>>81
ワイ始めて1ヶ月ほどやけど
教則本みながらRickyの動画見たらだいぶ弾けるようになったで

86: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:43:35.82 ID:O/lrGfz4d
楽器できる家のやつってどんだけボンボンやねん
マジで□ねよ

89: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:44:15.77 ID:8aZITjxMa
>>86
賃貸だと弾けんな

93: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:44:35.32 ID:lcBytN+IM
>>86
エレキなんて5万から始められるぞ

98: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:45:19.30 ID:p/CEjnwXd
>>86
エレキギターの生音漏れるような家って隣の足音聞こえるレベルやぞ

88: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:44:06.04 ID:JBLMbxrAp
楽器の勝ち負けってなんや馬鹿にもわかるように教えてくれ

97: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:45:15.34 ID:ZIQwey3Na
>>88
音域の広さ
操法の多様性
その楽器1台で成立するかどうか

91: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:44:16.16 ID:1DGz/aWha
けいおんブームでキャラと同じやつ買ったやつはまだ弾いているのだろうか

92: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:44:32.06 ID:o7Yhoa4n0
ティラレロティリーンで覚えれるやろ

94: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:44:54.13 ID:AZaLLnLp0
勝ち負けでいったらベースなんてギターに勝てるところ全くないやろ
スラップもなんならギターのほうがかっこいいまである

95: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:44:55.18 ID:20tTqowUM
ギター博士って何者なん
うめぇよな

96: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:45:11.40 ID:Q5GpyHuC0
ワイのアパート馬鹿でかい声で歌ってもギター弾いても全く苦情来ないんやが
ひょっとしてワイはもう

100: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:45:39.67 ID:aJYcdaEbd
初めてギター持った時は重すぎてびっくりしたわ

101: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:45:44.71 ID:GE6GMK7w0
タイムリーかも 昨日おばあちゃん家でほとんど使われてないベース発見したんだがチューニングとか全然分からない あと一緒に練習する仲間もいない みんな普段どこに集まって練習してんだ?

106: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:47:21.59 ID:XvI6dx2T0
>>101
iPhoneのアプリとセッションしとんのやぞ(´・ω・`)

103: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:46:38.53 ID:hvxI4yuld
なんだかんだでYouTubeは瀧澤が分かりやすいわ

104: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:46:51.51 ID:R2pRIrafa
ハーモニクスで合わせると純正律になってヘルツ単位で狂っていくぞ
おとなしくチューナー使え

109: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:48:16.92 ID:25qbnMly0
ベースはギターに比べれば人口少ないから
メンボやればいいじゃん

61: 音もだち|ω・`) 2020/02/25(火) 03:37:12.68 ID:FzeckiCw0
ギター初心者が弦交換のとき一弦切るのはあるあるやな

引用元: ギターの1弦のチューニングに自信ニキ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582568436/