1: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:13:32.16 ID:l+SXhkg69
音楽教室での演奏をめぐり、ヤマハ音楽振興会など音楽教室が、JASRAC(日本音楽著作権協会)に著作権使用料の徴収権がないことの確認をもとめた裁判で、東京地裁(佐藤達文裁判長)は2月28日、請求棄却を言い渡した。

JASRACは2017年2月、音楽教室で、教師や生徒が管理楽曲を演奏することについて、著作権使用料を徴収する方針を示した。一方、ヤマハ音楽振興会など音楽教室は「音楽教育を守る会」を結成。音楽教室側は同年6月、東京地裁に提訴していた。

ヤマハ音楽振興会など原告は、音楽教室で教師や生徒が演奏することは、(1)「公衆」に対する演奏ではなく、(2)コンサートやライブのように「聞かせることを目的」としていないので、著作権法の「演奏権」が及ばないと主張していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00010846-bengocom-soci

98: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:55:10.93 ID:A8O5vIzN0
>>1
もう教師がオリジナルの曲を作ってそれを生徒に演奏させるしかないな

2: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:14:30.65 ID:/Rmlmqz30
音楽はオワコンだね

3: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:14:51.14 ID:YwJaiFBw0
カスラック言われるわそりゃ

4: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:15:03.43 ID:DB+KSDuU0
流石、カスラック。クソ野郎。

5: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:16:02.98 ID:/XomC/UX0
音楽教室って営利企業だからな?
なんで払わないでいけると思ったんだ?
悔しかったら自分たちで曲作れよ

91: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:53:04.01 ID:uid7SRPx0
>>5
すでに教材の楽譜に著作権料が掛かっている。
指導中の断片的演奏は商品になり得ない。
曲を聞かせることで生徒が演奏可能になるわけではない。
あとは?

6: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:16:21.33 ID:BpEozUfK0
権力には裁判官が立ち向かえないのかね
上があれじゃしかたないか

7: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:16:40.03 ID:oFAM8SnC0
ヤマハが勝てないのか
難攻不落かよ

8: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:16:44.89 ID:vGkIgW9v0
演奏する時にアレンジして、自分が作った局だと主張すればいい。

9: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:16:49.20 ID:Dbmuw17D0
ひでえなあ

11: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:18:17.54 ID:exYGKhlz0
地裁はクソだから

12: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:18:33.19 ID:3SvEAYiZ0
司法オワタ

13: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:18:37.01 ID:VTY9Sj260
正義が勝つとは限らない

14: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:18:51.79 ID:DB+KSDuU0
最初に憧れるよね?あんな風にギターが弾けたらとか?スポーツでもあんな風に打てたらとか?真似するよね?

その入り口を潰すカスラック。

15: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:19:10.46 ID:SoCWCt3B0
営利目的だからしゃーない

16: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:19:11.74 ID:+HT6ll860
JASRACが音楽を潰す

17: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:19:41.56 ID:YeWZ9FAQ0
ワロタ

18: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:19:53.50 ID:tEJ98O/s0
今日、判決が出るって今朝のニュースでやってたな
ジャスラック勝訴か

19: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:19:55.23 ID:xzLLy9TP0
放送局とか通信・・・・YouTubeなどネットメディアが結んでいる
「年間の包括契約」を音楽教室とも結ぼうって魂胆なのん?
JASRAC(一般社団法人・日本音楽著作権協会)が管理している楽曲ならば
「使い放題」なのだが、年契約の「お支払い」がいかほどになるか。

20: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:20:00.56 ID:3SvEAYiZ0
工作員凄えな

21: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:20:13.39 ID:OUUsnE/z0
レッスン料を取るから著作料も請求されるわけで
月謝の名目をスタジオ使用料に変えればいいんじゃないの?

24: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:21:09.55 ID:CCTvvS8g0
意見は2つ。
・授業料取ってるんだから払って当然。
・将来のJASRACの収入を放棄した。生徒は著作権切れのクラシックに走る。

25: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:21:18.41 ID:oMWg0eHK0
ヤマハ

売上高 437,416百万円 営業利益 56,030百万円 総資産 514,762百万円 平均年収 9,340千円

どうみてもおかしいだろ

28: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:21:42.47 ID:Gj46MTG70
玉井が貧乏人は楽器なんて習うなって言ってるしな

29: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:21:46.00 ID:oRGzZrQD0
青空文庫みたいな著作権切れの名曲集めたサイトってある?

33: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:22:59.98 ID:a1mNkbIv0
カスラックは利権をむさぼりたいだけ
作曲家の権利の保護とかは二の次三の次、いや、これっぽっちも思ってないかも

34: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:23:10.87 ID:zyXTf0l90
専門学校も営利目的だよね?

35: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:23:25.82 ID:JPeaATGu0
著作権を持つ者の利益を保護するための法律なんだろ?音楽教室で先生が手本で有名曲を弾いてみせることでどんか不利益があるのかさっぱりわからん。
何を守るための法律なのかもう一度考え直すべきだと思うが。

36: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:23:48.97 ID:hgTs/1xz0
JASRAC管理曲じゃないやつを演奏すりゃいい
クラシックとかゲーム音楽とか

37: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:23:56.74 ID:Urf175tS0
盗作や無断引用(剽窃)はチェックしないけど
みかじめ料徴収だけは世界でも指折り厳しい
カスラック

著作権管理って何だろうねw
どんどん著作権切れ音楽へむかってみんな流れてく

38: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:24:37.12 ID:GyK7UPKz0
まさしくカスラック!

39: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:24:39.09 ID:WywZFSsS0
ここにもぶっ壊すが必要では

40: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:24:43.93 ID:uitleVGz0
ヤマハはもちろん弁護士替えて?上訴するんだよな?

42: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:24:53.41 ID:jgsg21cJ0
音楽教室ならクラシックだけ教えてればいいだろ。音楽はバロックと古典だけでいい
軽音楽やりたいなら自己流で充分

43: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:25:20.63 ID:2rptp6SI0
ぜったいに詐欺組織です

44: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:26:04.51 ID:nuIQJWZv0
よくもまぁ自分らで何一つ作り出しても無い奴らがデカい顔できてるもんだな…

47: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:27:16.27 ID:SMqD7Yfy0
>>44
理事長は作詞家だから作り出してるよ

45: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:26:41.71 ID:6/fP6LUu0
音楽教室で演奏するためには
楽譜を買ってんだろ
そこで著作権料を払ってるんだから二重に払うことにならないのかな
出版と演奏は別ってのは
書籍を音読したら著作権料払えみたいな話だ

51: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:28:22.72 ID:x6HuRKyi0
>>45
著作権には何種類もある

46: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:27:13.23 ID:v1CCGVut0
人の作った曲で商売してるんだから当然じゃね
著作権の及ばない曲で好きなだけやればいい

48: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:27:49.91 ID:x6HuRKyi0
カスラックは置いておいて、クリエーターの産物をタダで利用するのは、そりゃダメだろ
教材に使う価値があるのなら、ちゃんとクリエーターに対価を払って利用させてもらえよ

53: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:29:52.30 ID:iPF6FFX80
>>48
楽譜で一応払っていて、教室で教えるのに視聴料を取るか取らないかの話らしいぞ

62: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:33:20.44 ID:JaD8VYAP0
>>53
じゃあ先生に演奏著作権料払わないと筋が通らんわ

60: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:32:51.84 ID:MZ78eCYV0
>>48
バッハやベートーベンにどうやって支払うんだよ?

64: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:34:18.00 ID:SMqD7Yfy0
>>60
それ著作権切れてるじゃん

70: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:36:45.80 ID:LqT6lqil0
>>64
でも、あいつらこそ一銭も受け取ってないんだよな
バッハさんやベートーベンさん差し置いて
お金貰おうってのも気が引けるわ

69: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:36:29.53 ID:JaD8VYAP0
>>60
著作権法が生まれる前の物には流石に適用されない

71: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:37:07.51 ID:Urf175tS0
>>48
カスラックは登録作品が
他人の著作権を侵害しているかどうかはチェックしてない件
カスラック登録曲には歌詞の無断引用とか剽窃とか
さがせばけっこうあると思うんだけどなあ
洋楽の元ネタ作曲者から訴えられたら負けそうな楽曲も多い

49: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:28:04.55 ID:ZmfH9Lsf0
>「溜まった分配金で新事業を」と語るJASRACの浅石理事長

本人が舌足らずなのか、記事書いた奴が意図的になのか分からないが
こういう言い方するから誤解されるんだよなぁ
ウソでも音楽教育に貢献するような使い方って言っとけばいいのに

50: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:28:06.43 ID:HedM8fzU0
最高裁まで行けよ
こんなんおかしすぎるわ

54: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:30:32.11 ID:HedM8fzU0
人様のもののおこぼれ掠め取ってやってるんだから、給与と支払いで全額なくなるよう配分しろや
なにが溜まった分配金だよ

55: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:30:51.61 ID:JaD8VYAP0
著作権が音楽文化を破壊するね

56: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:31:20.43 ID:mly6VsP80
著作権のないようなクラシックだけ弾くしかないな

57: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:31:21.44 ID:Gj46MTG70
そもそもなんで非営利法人じゃないの?

58: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:32:36.27 ID:vRZF6nQU0
消滅しろよカスラック

59: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:32:37.29 ID:MrqKO8J/0
自称アーティスト()がヤマハの生徒の為に作ったら?

63: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:34:11.09 ID:xNuzFAjQ0
府と思ったが、校内放送で朝や昼休みに音楽を流したりしている。あれも金を払うことに
なるのかな。

65: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:34:42.90 ID:fZBcWhE+0
ヤマハが著作権管理会社つくってもいいんじゃないの?
ミュージシャンと提携して機材安く提供するとかしてさ

66: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:35:01.05 ID:JySj+EnX0
そりゃ法的にはそうだろうよ
ただ、法的に正しくても、何やっても許されるわけじゃないし
音楽の裾野を広げる意味でも音楽教室の演奏などに関しては
許容するのが常道だと多くの人は思うだろう
JASRACは自分らの首を自分で締めてるわけだが、
それを十分に自覚した上で、目先の金を追っかけてるんだろうし
悪循環だわね。まあメジャーな大衆歌だけが音楽文化じゃないし
仕方がないとしか言えないね

67: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:35:24.38 ID:g8lQsdgJ0
教室が無料で先生が無償でやらない限り営利目的だから、これはしょうがないと思うぞ。
著作権が問題ならクラシックやフリーの音楽で授業すればいいだけの話だし。

74: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:38:41.86 ID:JaD8VYAP0
>>67
今流行の音楽を演奏してみたいってのが、大半の受講者の動機だから
クラシックでは客が集まらんのだわ

85: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:49:55.95 ID:ZmfH9Lsf0
>>74
この裁判の次の段階での話になるんだろうけど
じゃあ使う曲の分だけ払いますねって言ってるのに
包括契約ガー包括契約ガーってうるさいのがね
動画サイトでこの映画見たいからストリーミングで購入したいのに
定額見放題がお得です!っていつまでたっても支払い画面に進めない
みたいな感じがイヤなんだよJASRAC

90: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:52:31.47 ID:SMqD7Yfy0
>>85
曲毎の契約も出来るよ

72: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:37:27.28 ID:qO10M0xQ0
音楽は衰退しました

73: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:37:58.94 ID:aKqd/oIF0
自分達で曲を作って管理して
それを教材にすれば済むだけの話なのにな

75: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:40:24.51 ID:o4IQt4Jg0
高裁まで行けよ

76: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:40:50.61 ID:MZ78eCYV0
バッハやベートーベンやドビュッシーがカスラックに俺達の著作権料も徴収しろと言っています

86: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:51:03.15 ID:nB/Q6eaw0
>>76
消滅した著作権を元に金を搾り取るのは流石の敏腕取り立て屋さんでも厳しいでしょう

77: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:41:50.92 ID:0DVf+yZM0
授業料に上乗せで終了
著作権の曲使用しないクラスとか作って
生徒に選ばせたらええねん

78: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:44:43.79 ID:3uppPWg40
営利目的からやろーなー
これから、「音楽教室」と名のつくところ、個人とか関係なく、全部JASRACが行きそうw

79: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:45:12.70 ID:E/fta/910
具体的にどんな払い方になるのか良くわからないんだけどな
カラオケだって、サンプルの店で集計して「日本中のカラオケも各楽曲の唄われる
シェアはこんな感じだろう」っていう建前で、各楽曲の印税の多寡が決まるわけで
しょ?

81: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:48:24.69 ID:bCMiteFZ0
ヤマハレベルでも勝てないのか…
音楽に夢がなくなっていくね

83: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:48:54.23 ID:nB/Q6eaw0
厳し過ぎる音楽業界もゆる過ぎるオタク業界もどっちも問題あるわ
常識的に考えろやw

84: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:49:43.47 ID:RMUrKbEp0
まぁ閉鎖的で独善的で傲慢な日本の法曹界じゃカスラックに優位な判決を出すわね

87: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:51:09.14 ID:+wHR9cyV0
アメリカ 年間200ドル
日本 年間100人で30万円 200人で60万円
日本頭おかしいボッタクリw

88: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:51:36.55 ID:MXLatHKa0
いやさすがに他人の著作物許可なく使うのだめだろ
お前のアニメアイコンも違法だからな

96: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:54:26.86 ID:JaD8VYAP0
>>88
楽譜買うときに著作権料支払ってるから二重取り

89: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:52:20.58 ID:uPUzKUfG0
自分の所で作れるから何の問題も無い
作曲専攻卒の仕事が生まれてラッキー

92: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:53:27.00 ID:d1nnI/g20
まぁ著作権切れので頑張れ

93: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:53:44.33 ID:PPcPeu6C0
それじゃあ公立の小中学校からも徴収するんですよね。
日本人が払った血税をかすめ取る在日と同じですね、JASRACは

94: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:54:09.60 ID:LlByR5aO0
カスラック日本の音楽市場破滅に導きたいのか?

95: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:54:11.66 ID:RMUrKbEp0
今後はお手本を見せないで教育するんだろう
offvoのCD聴かせて「ハイ、弾いて下さい」ってなるんだろう

97: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:54:59.46 ID:T1BbsqOn0
音楽はもう死屍累々だなw

100: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:55:59.11 ID:TauY7+wy0
フリー音源を教材にするようになるんかな

41: 音もだち|ω・`) 2020/02/28(金) 16:24:45.43 ID:F2JlWWWe0
先生のオリ曲で練習じゃやる気でねぇよwそういうんじゃねぇだろ音楽ってよ

引用元: 【音楽】JASRAC勝訴、音楽教室での演奏にも「著作権料の徴収権」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582874012/