1: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:36:27 ID:LGu
ソフトはドミノっていう奴使うことにしたんやが
知識はどうしたらええやろか

2: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:37:10 ID:vBY
>>1
ただひたすら鼻歌録音してりゃいいんちゃうか

16: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:57:46 ID:vjC
>>1
スマホのガレバンに分解和音でひたすら
演奏してくれる機能あったと思う
それ使えばメロディ作る時のヒントになると思う
ワイは使わんけど

3: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:37:41 ID:Iw5
とりあえず鼻歌を譜面に反映する能力養って

4: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:38:18 ID:wHO
メロディ打ちこめ

5: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:38:27 ID:B3i
好きな曲の楽譜買って書き写し
10曲くらいやると慣れてくる

7: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:40:47 ID:ksH
>>5に慣れたら好きな曲を耳コピで再現してみるとええで
5年くらい続けてたら楽器未経験のワイでも曲のコードが聴きとれるようになった

9: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:46:54 ID:pAV
https://youtu.be/qv0rLpekstQ


こういうのが作りたいんやが、なんか自分がやるとのっぺりした感じになるわ

適当にコードおいて、コード内の音でメロディ作ると楽らしいからそうしてるんやが

11: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:53:26 ID:vBY
>>9
それはまずその楽譜買って
どんなことになってるか観察するこっちゃな
次にメロディパートから順に入力→聞くの繰り返しで
個別のパートを聞いたり重ねたりしてきいてみるこっちゃ
そしたら何がアクセントになるかわかるやで

12: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:56:15 ID:rw5
>>9
左右の振り分けやろ メインは真ん中 ハイハットは左
って感じで全ての音を真ん中に集中させない

14: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:56:48 ID:pAV
>>12
それはあるな、全部真ん中や

18: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:59:36 ID:rw5
>>14
右がオープンハイハット(ゆっくり)
左がクローズハイハット(速い)
って感じで同じハイハットでも速さで分ける方法もあるんよ
左右に分けるだけでだいぶ広がりが出てくるで

ワイが参考にしてる曲
Armored Core 3 - Declare
https://youtu.be/WrUzXtNvW6U


21: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)08:01:28 ID:pAV
>>18
はえーなるほどやで

10: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:49:11 ID:Iw5
のっぺりとは具体的にどのような?

13: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:56:30 ID:pAV
>>10
なんか参考になるプロジェクト見つからなかったけど
こういうのが具体的に表現できないからだめなんやろな

15: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:57:32 ID:v6U
https://youtu.be/dvCT33aVxNk


おっドミノ仲間やん
ワイドミノで一曲作曲したで

19: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:59:38 ID:7hY
>>15
ええやん

22: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)08:01:41 ID:wHO
>>15
ギター上手い

23: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)08:02:47 ID:v6U
>>22
ギターだけは弾いてるで
あまり人に聞かせる腕前ではないけど

17: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:57:57 ID:pAV
ドラムだけリズムで、あとでリズム感出せないとか
ドミノだとむずくね??

24: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)08:11:08 ID:rw5
Synthesiaっての楽しそうやねこれ これ系1つ入れようかな

Schala's Theme - Chrono Trigger OST - Synthesia Tutorial
https://youtu.be/M42mxzWvoMQ


25: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)08:11:19 ID:Iw5
ピアノ硬ぁい

ルート音から順番に構成音積み上げてるやろ 
楽器増やすほど感じられると思うけど あまりにも上下をいったりきたりするもんだから音域が被ったり被らなかったりとめんどくさいし、なにより忙しなくなるんよ

基本はベースを含めて4声を心がけて
最低音は今まで通りでいいけど
上3声は前のコードに共通音があるならそのまま同じとこ抑えたままにして、ベース音を除いた各声部幅は開いてもオクターブが限度なのを心がけよう

26: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)08:12:28 ID:pAV
>>25
なるほどやで

30: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)08:30:34 ID:xLl
作曲するけど人に教えれるほどのスキルはないワイ

教えれる人すごいな 生徒さんを受け持ってる人とか
音大生とか多いのかな

31: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)08:32:09 ID:Xlh
作曲挑戦して4年ワイ、未だに1小節も作れない

6: 音もだち|ω・`) 20/04/16(木)07:39:00 ID:pAV
ワイもやろうとしてるが難しい

引用元: 作曲に挑戦したいんやが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586990187/