1: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:28:08.977 ID:3i7YHgJ90
hyde 尾崎豊 あと誰だ

2: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:28:22.270 ID:N8iXpfuQ0
吉井和哉

3: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:28:29.022 ID:lBy72t7s0
ワンオク ペイマニー

4: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:28:47.290 ID:qTdjlP8T0
音楽雑誌とか読まないのかな?

5: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:29:04.161 ID:FS628p7aa
音楽性って?

6: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:29:20.775 ID:hXP0jSZq0
音楽性?

8: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:30:07.358 ID:3i7YHgJ90
>>5-6
どういう音楽を伝えたいのかとか
何を目指してるのかと伝わってこない人が多い

7: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:29:25.582 ID:GlevzxUta
音楽性の定義がわからん

9: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:30:49.456 ID:KDi8yPVZH
>>8
それ受け手の問題だろ

10: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:31:23.897 ID:GHYe08Ny0
そんなやつ世界中探してもほとんどいないしほとんどは誰かのパクリ

11: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:31:47.636 ID:xOPolCwL0
そら邦楽ロックなんてただの大衆ポップだし

12: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:31:53.305 ID:mX//ow/x0
レッドウォリアーズ好きだった

19: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:35:18.082 ID:pHCzHOVB0
>>12
カジノドライブのロック感好き

21: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:36:08.819 ID:mX//ow/x0
>>19
わかる
日本のロックも良いなあって思わせてくれた曲だ

13: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:32:11.148 ID:3i7YHgJ90
hydeはバリバリのアメリカングラムロックやりたくて
それに見合った激しい楽曲作ってるしそれなりにいい曲作れてる気がするけど

hydeぐらいちゃんと出来てるロックシンガーって
あんまり思い浮かばない

18: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:34:52.770 ID:zbMBF+TOM
>>13
それ全部お前の主観じゃん

14: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:32:28.489 ID:qTdjlP8T0
商業音楽家はこういうメッセージのこういう曲作ってくださいって言われる側だから
インディーズかCD一枚も出してない中から挙げようぜ

15: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:32:34.580 ID:poKsOy6g0
聴力か頭の理解力が低いのでは

16: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:33:42.822 ID:cCifZeb+0
忌野清志郎

17: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:34:33.473 ID:mX//ow/x0
シオンもすきだった

20: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:35:56.070 ID:o+UrfVH4a
ポップスやりたくてポップスやれてるならそれも音楽性あるって言えるじゃん
硬派だったり激しいジャンルしか認めたくないのはただの好みでしょ

26: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:38:13.272 ID:3i7YHgJ90
>>20
えっ別に否定はしてないよ

ただ、ロックで才能あるシンガーが少ないって話
桑田佳祐も桜井も天才だとは思うが ロック歌手かって言うと違和感を感じる
吉井和哉も凄いや浅井健一も凄いとは思うけど

B'zの稲葉はライターとしての才能はないし

28: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:38:53.631 ID:zbMBF+TOM
>>26
うん、全部キミの主観だね

22: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:36:44.962 ID:0abEGaEy0
そういう自分の好きな音楽持ち上げるのに他下げるのやめて

23: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:37:25.786 ID:tzvHqiBt0
カップヌードルしか食べたことのない奴がラーメン語るなよ

24: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:37:34.149 ID:zRF/bokL0
鈴木ヒロミツって少しでも英ロックに似せようとすごいだみ声してなかったっけ

25: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:37:43.173 ID:qTdjlP8T0
シオンはいいね
シオン全員が知ってるとして質問すればシオンは入るだろうね

27: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:38:51.709 ID:ZNxyHnNna
これが噂の主観ロックガ〇ジか

29: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:39:39.553 ID:GlevzxUta
シンガーソングライターじゃなきゃ音楽性がないのか、ふーん

30: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:40:27.453 ID:3i7YHgJ90
>>29
そりゃ西川貴教が音楽的に飛び抜けてるって思わなくね
歌がすごいとは思うが

31: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:42:25.039 ID:zbMBF+TOM
>>30
歌唱においての表現力は音楽性に含まれないと?

33: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:44:56.943 ID:3i7YHgJ90
>>31
含まれるにしても
自分で曲作って最高にいい曲作れる人と比べて
どっちが素晴らしいかって言ったら明白でしょ

32: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:43:10.462 ID:qOvGi8/xd
ボウイとB'zじゃね(^〇^)

34: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:45:23.318 ID:8TkazUYy0
坂本慎太郎だな

35: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:47:08.422 ID:kXGu7GCx0
吉井和哉

36: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:47:50.302 ID:eS4dOobM0
言わんとしてる事は解らんでもないが 尾崎?

37: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:49:35.588 ID:d8AuweuF0
>>36
尾崎以上に日本人でロックミュージシャンとしての生き方した人いなくね

名曲を数多く産み
カリスマ性も飛び抜けてる
若くして死ぬが今でも名曲として語り継がれる

ロックだな

38: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:50:55.795 ID:JIzKsV9jF
amazarashiでも聞いてろ

39: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:52:42.130 ID:RtlX9BPp0
人間椅子

40: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:53:57.391 ID:S7M5Bv7j0
なんか意見が漠然としててフワワ

41: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:55:10.093 ID:d8AuweuF0
俺は尾崎豊が日本一のロックシンガーだと思ってるけどね

彼以上のカリスマ性と音楽性のある歌手思い浮かばん

42: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:55:34.092 ID:GlevzxUta
お前が知らんだけ
別に悪いとは言わんが

43: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:56:53.651 ID:eS4dOobM0
食わず嫌いなだけだな

44: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:57:18.109 ID:cNH74AXir
ニガミ17才

45: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 22:57:28.345 ID:QpmV3Bn40
泉谷しげるやシオンとかの系統はええな
根っこにフォークがあるロックは日本人に合う

46: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 23:01:54.328 ID:HM2tG38o0
灰野けいじの音楽の独特さはすごい
あんまり他にない

47: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 23:13:49.179 ID:zRF/bokL0
>>46
笑っていいともで心霊音声が聴こえると曲が使われてたの覚えてるけど嘘記憶なのかな

48: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 23:21:09.856 ID:2B+1/0Pr0
坂本慎太郎

49: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 23:26:32.648 ID:GlevzxUta
空洞です

51: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 23:59:41.960 ID:6nwCGMhy0
9mmは?

52: 音もだち|ω・`) 2020/04/20(月) 00:06:33.329 ID:xuA4+iUQ0
音楽性っていう言葉が臭すぎてあかんw

50: 音もだち|ω・`) 2020/04/19(日) 23:27:27.748 ID:for+9x7da
こういうスレにありがちだけどただ自分の好きなアーティストかいてるだけだよな

引用元: 日本のロックシンガーで音楽性ある人ってほとんどいないよな
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587302888/