1: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:32:30.20 ID:y30SnjD00
Spotify一択ですよね?やっぱ
2: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:33:07.06 ID:Q06CRPU8d
まあせやな
3: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:33:31.94 ID:y30SnjD00
他に選択肢ないですよね
4: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:34:02.76 ID:Dw3kdhzka
PCの無料版は神なのにスマホの無料版が糞すぎるな
5: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:34:18.79 ID:J9GXYpZc0
ps3で繋いで聴いとる
6: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:34:49.16 ID:ai/RsBJd0
Spotifyは何聴こうか迷っててもレコメンドばんばんあるから良いな
7: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:34:54.37 ID:7p9mwv8sM
一択だな
8: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:35:34.38 ID:uiAint1NM
CD音質分かんにゃいからそっち行こうかな
9: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:35:42.62 ID:GXJf4HRmp
ワイもサブスクしたいけど
よく考えたら月に1000円も曲買ってないから無駄なんだよな
よく考えたら月に1000円も曲買ってないから無駄なんだよな
16: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:37:11.80 ID:ai/RsBJd0
>>9
言うて聴く時間増えるで
北米はそれで音楽産業復活したんやで
言うて聴く時間増えるで
北米はそれで音楽産業復活したんやで
10: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:36:04.38 ID:7p9mwv8sM
有料しなければならない
11: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:36:29.76 ID:y30SnjD00
まあ月に1000円くらいどうって事ないやろ
41: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:42:25.16 ID:Fkbm+nKa0
>>11
月額課金の物が多すぎてな…
合計で結構な額に
月額課金の物が多すぎてな…
合計で結構な額に
12: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:36:42.52 ID:Go5WO7/H0
そのアーティストのファンが聴いてる他のアーティストの機能がめちゃくちゃ助かる
39: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:42:20.38 ID:mcYoPqz0a
>>12
これ絶妙すぎるよな
あとプレイリストも秀逸だわ
これ絶妙すぎるよな
あとプレイリストも秀逸だわ
13: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:36:54.02 ID:cDxURerL0
無料で時間制限つけるのやめーや
海外アカウントだと無料でいくらでも聞けるのにおかしいやろ
海外アカウントだと無料でいくらでも聞けるのにおかしいやろ
19: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:38:05.56 ID:J9GXYpZc0
>>13
もち海外アカで登録しとる
もち海外アカで登録しとる
40: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:42:22.39 ID:LfsYLOla0
>>19 どうやってそんなことできるんや
15: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:37:10.68 ID:g4vnPx7gp
++使えよ
17: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:37:12.03 ID:m/FS0DsnM
使ったことないんやがどんな感じや
22: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:38:24.60 ID:y30SnjD00
>>17
快適やで
音楽聴く機会が増えた
快適やで
音楽聴く機会が増えた
27: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:40:01.46 ID:m/FS0DsnM
>>22
JAZZとか聴くこと多いんやがあるか?
JAZZとか聴くこと多いんやがあるか?
31: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:41:19.55 ID:y30SnjD00
>>27
世界中の音楽網羅しとるしそこら辺は大丈夫やと思うで
世界中の音楽網羅しとるしそこら辺は大丈夫やと思うで
34: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:41:34.25 ID:mCFduH070
>>27
ワイはNuJazz聞くけど割りとあるで
ワイはNuJazz聞くけど割りとあるで
38: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:42:12.80 ID:m/FS0DsnM
>>34
サンガツ
ちょっと手を出してみるわ
サンガツ
ちょっと手を出してみるわ
46: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:44:01.83 ID:mCFduH070
>>38
AppleMusicで聞いてた曲はだいたいカバーできてるわ
ないのもちょっとあるのは確か
AppleMusicで聞いてた曲はだいたいカバーできてるわ
ないのもちょっとあるのは確か
42: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:42:26.63 ID:ai/RsBJd0
>>27
あるで
あるで
18: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:37:48.93 ID:vJ2pV6BC0
AppleMusicでええわ
20: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:38:13.46 ID:9rzepL220
ワイプレミアム会員やけど月1000円はちと高いわ600円位にして欲しい
21: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:38:22.42 ID:Hh2isepdp
music ??
23: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:38:55.28 ID:UObONwz50
たかしの母です
いつもSpotifyを聞いてくれてありがとうございます。
いつもSpotifyを聞いてくれてありがとうございます。
29: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:40:15.15 ID:XDayLGTpM
>>23
spotifyの広告無駄に音質いいの草
spotifyの広告無駄に音質いいの草
24: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:39:20.23 ID:X2StRCVd0
なにそれどんな音楽が聞けるの?
25: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:39:55.07 ID:mCFduH070
NewReleaseRaderとDiscoverWeeklyだけで潤うのが嬉しい
Billboardと英米のTOP50もチェックしとる
Billboardと英米のTOP50もチェックしとる
36: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:41:58.25 ID:ai/RsBJd0
>>25
めっちゃ使うわ…
めっちゃ使うわ…
46: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:44:01.83 ID:mCFduH070
>>36
気に入ってるアーティストの聞き逃しがなくなるし有能やね
気に入ってるアーティストの聞き逃しがなくなるし有能やね
26: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:39:58.04 ID:mcYoPqz0a
ちょっと前まではSpotifyは邦楽弱いって言われてたけどとっくに改善した
28: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:40:12.46 ID:seFynD7a0
iTunesだろわかるだろ?
30: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:41:08.08 ID:mcYoPqz0a
保険と一緒や
狭いジャンルで同じアーティストを繰り返し聴くやつもありとあらゆる音楽を毎日聴きまくるやつも同じ金を払うことで成立する
狭いジャンルで同じアーティストを繰り返し聴くやつもありとあらゆる音楽を毎日聴きまくるやつも同じ金を払うことで成立する
32: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:41:30.93 ID:Fkbm+nKa0
油断して15時間制限かかった
33: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:41:31.34 ID:V2JcNOrP0
melon一択だわ
35: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:41:54.25 ID:VTLLhcy30
最初は謎の抵抗感あったけど使い始めたら戻れなくなったわ
47: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:44:04.39 ID:y30SnjD00
>>35
わかる
前までLINEミュージックとかいううんち使ってた自分を恨むわ
わかる
前までLINEミュージックとかいううんち使ってた自分を恨むわ
37: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:42:12.18 ID:6wCHVotZ0
音楽に金銭的価値なんて無いんだよね
43: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:43:04.56 ID:q+xmOgvB0
Googleプレイミュージック使ってるんだけどSpotifyの方が有能?
44: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:43:20.37 ID:76Vzxe53a
月に4枚はアルバムやレコードを買うワイからしたらプレミアムは神すぎた
クソマイナーなレアグルーヴもあるしな
クソマイナーなレアグルーヴもあるしな
45: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:43:30.36 ID:ai/RsBJd0
映像系は複数登録してるけど音楽はSpotify1本でなんも困らんわ
48: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:44:12.87 ID:+UhhQcPX0
誰か3ヶ月無料コード持ってないのかよ
50: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:44:30.93 ID:0ApysH3F0
fmのがいい
49: 音もだち|ω・`)
2020/05/12(火) 10:44:28.02 ID:yCJ1irOl0
ヘッドホンでフューチャーベースとか聴いてるわ
引用元: お前らってSpotifyで音楽聞いてる?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589247150/
コメントする