1: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:50:03.163 ID:d/fjYc55a
俺は他が下手くそすぎたからだけど
2: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:52:03.449 ID:cVg9IR3yd
それ以外になんかあんのか
必死こいて練習してやれるようになっただけだから他のやつさっぱりなんじゃ
必死こいて練習してやれるようになっただけだから他のやつさっぱりなんじゃ
3: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:53:10.996 ID:Ee448bcR0
ギタドラのベースばかりやってる
エレベ弾くから心がベースのリズムに惹かれて仕方ない
エレベ弾くから心がベースのリズムに惹かれて仕方ない
14: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:59:34.013 ID:d/fjYc55a
>>3
パートでそこまで意識してなかったけどプレイする感覚変わるもん?
パートでそこまで意識してなかったけどプレイする感覚変わるもん?
19: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:02:33.858 ID:ltP79zVM0
>>14
共感する人少ない気がするけど、自分が意識してる音とズレるからギターパートやってもなんか違和感があって…
共感する人少ない気がするけど、自分が意識してる音とズレるからギターパートやってもなんか違和感があって…
27: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:17:39.821 ID:1d1C8Joya
>>19
ノーツ通りにやる意識だからそれは分からないなあ
でも自分の中の感覚で楽しいならそういうプレイも良いと思う
ベースの音大きい曲とかやってて楽しいよね
ノーツ通りにやる意識だからそれは分からないなあ
でも自分の中の感覚で楽しいならそういうプレイも良いと思う
ベースの音大きい曲とかやってて楽しいよね
4: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:53:59.952 ID:14hAZCMMa
太鼓の達人での経験は他の音ゲーでは生きない
6: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:55:20.793 ID:b+1KVM2Da
>>4
ドラムマニアは結構互換性あるぞ
バチと交互押しが似てる
ドラムマニアは結構互換性あるぞ
バチと交互押しが似てる
5: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:54:13.498 ID:NjZOaeQk0
ドラムとビーマニだなぁ
手広くやっても全部上手くなるわけじゃないし気分転換だな
手広くやっても全部上手くなるわけじゃないし気分転換だな
7: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:55:26.572 ID:nRjPbhoCa
メインとサブなんて2つくらいでしょ
8: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:56:12.415 ID:hgy6t13i0
ボルテと寺しかやってねえや
チュウニ出た頃ちょっとだけやったけどハマらなかった
チュウニ出た頃ちょっとだけやったけどハマらなかった
9: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:56:46.068 ID:G+RYuVo50
昔は指とかめっちゃ並んだりしたから他の摘んだりとかあったけどな
10: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:57:13.331 ID:d/fjYc55a
割とみんなそんなもんか
ほぼギタフリで他は連動でたまに触るくらいだ
ポップンはやってたけど伸びなくなっていつの間にかやらなくなったな
ほぼギタフリで他は連動でたまに触るくらいだ
ポップンはやってたけど伸びなくなっていつの間にかやらなくなったな
11: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:57:48.489 ID:Qo4VolE/M
デレステとかバンドリに手出さないの?
12: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:58:58.122 ID:Ee448bcR0
>>11
少しだけやったことあるけど、カードの強さとか考えるのが面倒で……
あとガチャは悪い文明
少しだけやったことあるけど、カードの強さとか考えるのが面倒で……
あとガチャは悪い文明
15: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:00:02.013 ID:E6s+ksMLM
>>12
確かに編成とかソシャゲ特有だな
確かに編成とかソシャゲ特有だな
16: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:00:13.352 ID:1d1C8Joya
>>11
家ではやらないからなあ
家ではやらないからなあ
13: 音もだち|ω・`)
2020/07/16(木) 23:59:20.748 ID:xAuMs3W00
地元でギタドラをメインでやってて
サブでパカパカパッションやってたんだが
先日ついにパカパカの筐体が撤去されてなぁ・・・
サブでパカパカパッションやってたんだが
先日ついにパカパカの筐体が撤去されてなぁ・・・
17: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:00:19.681 ID:wH/a6uMS0
スマホとかタブの音ゲーならArcaea楽しいぞ
18: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:01:43.164 ID:48mkbs+o0
昔は弐寺とかよくやってたけど最近はスマホの適当なのをやったりやらなかったり
20: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:10:14.533 ID:5+Xofzc00
メインでやってるヤツが一番面白いから他のやる意味がないだけ
29: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:23:59.736 ID:k8ru4GvZ0
>>20これ
音ゲーが好きっていうよりそのゲームが好きだからやってる
音ゲーが好きっていうよりそのゲームが好きだからやってる
22: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:11:27.332 ID:Wj+HIqFod
一個が極端にうまけりゃ他のも大体できるぞ
23: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:11:39.524 ID:hIWAd9YM0
疲れるまでやるから他やる時間ない
24: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:12:37.979 ID:ltP79zVM0
>>23
あるある
他のゲームに比べて体力の消耗激しいわ
あるある
他のゲームに比べて体力の消耗激しいわ
25: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:13:44.921 ID:CatH/iBd0
機種に1000曲以上楽曲あって難度パートも色々あるもん
遊んでも遊び尽くせないし飽きない
遊んでも遊び尽くせないし飽きない
26: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:15:01.346 ID:+yWyv2OU0
音ゲーとはちょっと違うけどSimply Pianoってアプリやってるよ
実際のピアノ使って課題クリアしてく感じ
音ゲーよりも有意義そうだから最近はこれだけやってる
実際のピアノ使って課題クリアしてく感じ
音ゲーよりも有意義そうだから最近はこれだけやってる
28: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:22:26.290 ID:Awh/XVACd
寺とDDRだけやってるけど
ポプもドラマニもギターもクリアだけならそれなりに出来る
ポプもドラマニもギターもクリアだけならそれなりに出来る
30: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:26:40.794 ID:hM28uJIsd
寺至上主義だったのに 今はオンゲキばっかやってる
小星ちゃんすこ
小星ちゃんすこ
31: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 01:08:55.410 ID:c9JwD8Vx0
ゲーセンに音ゲ増えすぎてなんか嫌になってしばらく行かなかったけど
寺はたまに触る
寺はたまに触る
32: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 01:32:08.678 ID:XdhPciQT0
年食って引退したけどポップンはたまにやりたくなるな
今の音ゲって傍で見た感じメーカーが違った所でどれもこれもアニメやら歌い手()曲メインだし
正直どれやっても同じじゃね?って思う
つかギタドラってまだ存在してると言う事はキーボードマニアだけが負けたのか
今の音ゲって傍で見た感じメーカーが違った所でどれもこれもアニメやら歌い手()曲メインだし
正直どれやっても同じじゃね?って思う
つかギタドラってまだ存在してると言う事はキーボードマニアだけが負けたのか
33: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 02:06:56.153 ID:4NEgZvJ+a
ネットにおける弐寺民の多さは異常
俺も弐寺
俺も弐寺
34: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 02:53:18.930 ID:PwEn8HgM0
弐寺ときどきダンエボだったな
ダンエボ終わってついでに弐寺も辞めたけど
ダンエボ終わってついでに弐寺も辞めたけど
21: 音もだち|ω・`)
2020/07/17(金) 00:10:19.369 ID:GdR2WnWX0
マルチに色々出来る人すげぇわ
引用元: 1機種だけ音ゲーやってる人ってなんで他に手を出さないの?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594911003/
コメントする