1: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 02:53:41.56 ID:HDsSysM40 BE:663277603-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
そもそもUSB DACに光とUSBを同時に入力したときに
それぞれで音が違う気がするよな




USBケーブルに付いている「筒状の物体」。これって何?
no title

https://www.phileweb.com/review/column/202008/25/1112.html

10: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:11:43.23 ID:qTaYNDAl0
>>1
一概には言えねえが、短いとUSB、長いと光かな。光も安っすい樹脂だとジッターが増えるからなんとも言えんが。

28: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:36:38.65 ID:hSUO/BC80
>>10
エラー訂正符号

65: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:38:15.25 ID:rhfxeFjc0
>>1
さすがに、光とUSBと同軸の比較なら、それぞれ全然音が違うわw
それも分からねえ糞耳なら、音楽に金かけるのなんか止めて、別のことに使えって話
ケーブルで違うと言われたら、ああそうなんですかと返す以外にないけれどw

139: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:36:02.99 ID:KQYxfmcX0
>>1
ケーブルだけ変えたって無駄

インプットからアウトプットまでアップグレードしたって、その中の低グレードになるんだから。

そもそもモスキート音も聞こえる人間じゃないと無駄

140: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:39:23.59 ID:ZtVBuSpR0
よく見たら俺>>1のケーブル使ってるわw
エレコムの音楽用謳ってるやつ
尼で0.7m\287円
高くないおまえらも買え

146: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 14:42:08.30 ID:QHB9dudN0
>>140
もし音楽用買うとしてもさすがにエレコムは躊躇するわw

2: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 02:55:51.01 ID:rRyB90py0
変わるよ、現に俺は変わった

19: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:24:49.94 ID:oHMWj/jM0
>>2
学会漫画乙

26: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:35:52.03 ID:rg/GijXi0
>>2
そうかそうか

147: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 14:57:05.68 ID:7iJyfg8b0
>>2
お前が変わったのかよ

4: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 02:57:18.21 ID:OdjhkZUo0
ガタガタの道路通るのと整備された道路通るのとで着いたときには変わるだろ?そういうことだ

110: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:14:17.49 ID:euX8BjBx0
>>4
なんにも変わらない結果は一緒

5: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:00:16.39 ID:FupSNRzg0
変わるよ、お前の耳では分からない程度に変わる

6: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:02:22.80 ID:0bwdI3hs0
オンボードのサウンドで3dゲームしたらずっとバイブみてぇな音がしたんでUSBサウンドに変えたらピタリと止まったね

7: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:04:52.33 ID:hSUO/BC80
>>6
それはD/A後に周囲の電界から影響されて雑音が出てる

8: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:10:49.44 ID:Kh7p2Ons0
東電と関電で既に違うからな

11: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:13:31.22 ID:qTaYNDAl0
>>8
そりゃ周波数が違うから関西が有利。電圧が高ければなお良し。

9: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:10:54.66 ID:xw1JxyB30
変わんねえよ馬鹿

12: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:14:41.11 ID:0kzq5dZW0
そもそもUSB自体がダメって聞いた
でも俺にはよくわからない世界だった

15: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:17:54.02 ID:QhuvvNY/0
>>12
同期信号が重畳されてねえんだっけか?

60: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:58:59.79 ID:E/QUeV3z0
>>12
多分信号と電力の両方が同じケーブルにまとまっているからだと思う

13: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:16:52.54 ID:FzJxvLcf0
発電所によっても変わります

14: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:17:06.50 ID:nXSxbt/J0
アナログ庁

16: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:18:55.89 ID:PdVtEQzB0
信じる者は救われます

17: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:23:17.71 ID:TxjWY7500
USBの方がビットレートが高そうな気がするけど

20: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:25:51.54 ID:HDsSysM40
>>17
サンプリングレートがUSBであれば384KHz いけたりするね
光は192KHzまで

18: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:24:39.31 ID:nXSxbt/J0
USBはでもエラー検出はするけどエラー訂正はしないよね

21: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:26:39.85 ID:R2ZLtDmT0
コードを、関東なら5の倍数、関西な6の倍数の長さにするのが玄人

22: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:27:17.39 ID:pqMWyDJX0
SHしばらくやった後にランダム戦やると
思わず体力回復しようとしたり
敵倒したらアイテム回収行こうとしてしまう

23: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:29:43.87 ID:rFhRnzB70
変わるに決まってるだろ!
だから信者はキッチリお布施しなさい!

24: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:31:12.39 ID:GPFAGlhf0
変わるとするとまともにデータ記録・転送できなくない?
そこは大丈夫でももっと別の理由で変わるのか?

31: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:42:24.26 ID:QhuvvNY/0
>>24
USB にもシンクロナスとアンシンクロナスがあるからな。

40: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 04:28:15.36 ID:WmnenAkz0
>>31
ありがとナス!

27: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:36:30.90 ID:eIS5uRGu0
常識だな
あとケーブルの色も黒は信号が吸収されて音がスカスカになるからやめたほうがいい

29: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:38:00.21 ID:5AjBrEd20
>>27
白はホワイトノイズが酷いと聞いたな

30: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:38:24.52 ID:CVneS8Gn0
違いがわかった気になってマウント取りたいです

32: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:44:02.31 ID:/zu49V6F0
突き詰めると住んでるとこまで変えなければイケないのがオーディオ趣味という魔窟

34: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:55:12.57 ID:xOUUBTY90
>>32
実際、60Hz 地域の方が音が良いのは間違いない。国内オーディオメーカーの営業がアメリカの 単相230v/60Hz 地区の販売店に視察に行くと「え!うちのオーディオこんなに良く鳴るの!」ってびっくりするらしいから。

33: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 03:47:15.91 ID:AQxknhgn0
デジタルデータが1bitでも変わったらブツブツなるだろ
1が2になるとかじゃないんだぞ

58: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:56:45.36 ID:2K6jz/Ve0
>>33
俺たちは1+1で200だ!

35: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 04:05:40.32 ID:zjrwJa2f0
Lanケーブルの種類によって速度が変わるのは知ってるがUSBの種類によって音質とかかわるのかね?w
転送速度ならかわるがデジタル信号かわるわけでないからあり得ないだろw

36: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 04:08:17.86 ID:the1eUBU0
仮に変わるとしてだ、

だから何?

37: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 04:11:02.61 ID:TTGKyHQf0
そもそもUSBはノイズ多すぎてダメ

38: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 04:21:48.94 ID:GCdiu7ea0
SONYだって音が良くなるSDカード出してただろ!

85: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:34:12.47 ID:Au3yiGWL0
>>38
その後にリコールも出してただろ!

39: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 04:24:06.13 ID:CWnFeTmB0
USBは長さで音が変わる
長くなると高域の歪みが増える

41: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 04:45:52.22 ID:P828rbB+0
typeCになってからなんか音がモッサリしてるような気がする

42: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 04:54:30.14 ID:31mLG5oT0
オーディオ云々でなく回路として見るとUSBケーブルもノイズ発生源になるんで、ケーブル次第で音が変わるのも当然。
基盤の上では回路を最短最短で切り詰めて一所懸命ノイズ減らしてんのに何をびょーんと伸ばしてんだコラ!って感じ。

43: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 04:59:49.99 ID:2iJ/Qck/0
こういうスレとか見るとギャグで言ってるのか
本気で言ってるのか分からなくなる

そもそも、ココで言ってるUSBケーブルって
どこに繋いでる物なのだろうか?w

101: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 09:00:22.58 ID:zy3hSswN0
>>43
パソコンとUSB DAC

パソコン側からWAVやFLACといったデジタルオーディオデータを送り出して、USB DAC側でアナログ音声信号に変換

104: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 09:18:03.04 ID:mfXijeG/0
>>43
デジタル信号は転送途中でデータ欠落が普通に発生する
で、サウンドデバイスの多くはデータ再送なしのモードを使ってる、古い機種ほどそう
この意味が分かれば音が変わってくる理由が分かるだろう
最近はデータ再送有りのモードを使ってる機種も増えたけどな

131: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:15:59.84 ID:FWiBJKq20
>>43
ギャグで言ってる奴と本気で言ってる奴が混在している
本気で言ってる奴は頭がおかしいので、論理的に否定するとブチ切れるので注意

44: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:03:17.36 ID:RPhXJ6VW0
神の創った世界は人間がそう容易くコントロール出来るものではないのだ

45: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:09:23.99 ID:qa9ldWAf0
某プロのレコーディングエンジニアが変わるって言ってたので俺には違いが分からないけど信じる事にした
音声ケーブル変えて明らかに音違うのに分からないって人もいるしね
それの上級者版だと思う事にした

46: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:12:53.57 ID:TlQM4vY30
ダイソーのが良いらしいな

47: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:14:26.99 ID:CCZZS52k0
実はUSB1.0が一番音がいいのは公然の秘密

105: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 09:47:30.00 ID:LA8ybzJ40
>>47
USB3.xはダメ2.0を使え
というのをどっかで見て一瞬試そうかと思ったが、面倒でやめた

48: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:15:43.94 ID:pNrVzAF50
ピュアオーディオ界では緯度で音の広がりが変わることは有名な話
土地を買え

49: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:24:39.55 ID:z3T+5lZm0
ピュアオーディオ界では大気で高音の質が変わることは有名な話
宇宙に行け

50: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:25:09.43 ID:DybQgvU90
関東の工場で作った方が味が濃いめに出ていい
音の味わい的な

51: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:28:27.39 ID:nGdcMl1R0
デジタル信号が干渉受けた時点でまともに音はd3ない

52: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:29:20.72 ID:qa9ldWAf0
>>51
これは干渉受けてますね

53: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:29:26.43 ID:Vs0pnZqs0
USBと光ではDACに入る前の処理が違うから音が変わって当然
チップの問題

145: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 14:27:32.05 ID:Wt/4lk4V0
>>53
どちらもDACに入る前にバッファーであるRAMにバイナリデータとして格納されてるんだがな

そのうちリトルエンディアンで格納されるかビッグエンディアンで格納されるかで音が違うなんて言い出すかもw

158: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 17:45:47.69 ID:9FFTfODQ0
>>145
リトルエンディアンのほうが加算処理が軽いのでリトルのほうが音質いいに決まってるじゃん。

54: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:32:20.93 ID:AwXUXSDk0
HP-A8だけど、最近マザボ変えたんでUSBにしたけど、前の光入力の方が音が良かった気がする
音がまろやかになった

55: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:45:59.13 ID:iR5khiux0
ならん
±の線が差動だからどっちでもなる
ランケーブルならトランス、インダクタバイクいれれる

56: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:46:58.46 ID:9FFTfODQ0
マジレスするとUSBオーディオはアイソクロナス転送だからエラー訂正しない。従ってケーブルにノイズ乗ればそのぶんフレームロスになり音質が低下する。

57: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:48:53.95 ID:AwXUXSDk0
じゃあさ、WASAPIのpushとeventで音質は変わる?

59: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 05:58:09.20 ID:ILS98ePf0
バス電源のUSBを直流電源、トランスで動かしてもやってみないと
わからないだろうね
だったらs/pdifのほうが完全にグランド独立

61: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:26:34.86 ID:iDmleQBi0
東電使ってる時点で音質はダメダメ

62: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:26:35.32 ID:JWKqKd0s0
音質が変わるなら画質とかも変わるってことよな?

63: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:32:53.12 ID:utThUGnp0
音楽とは無縁のマザボだけど光出力付いてるな

64: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:36:49.99 ID:ct71KvxF0
電柱が木だと音に深みが出る

66: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:39:20.58 ID:R8jcXATe0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

67: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:44:24.22 ID:X4VxWI5o0
>>66
おせーぞ

68: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:46:22.46 ID:R8jcXATe0
>>67
俺はA+だから余裕こいてたわ
Cはつらいよな

74: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:01:18.39 ID:gElZMPaW0
>>66
これを見に

75: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:06:30.54 ID:dew/eTXV0
>>66
貼るのが遅すぎるんだよ無能

77: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:09:44.36 ID:kWauOkmR0
>>66
炊飯器バージョンもヨロシク

88: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:41:57.02 ID:J5CNYhLj0
>>66
満足した
はい、解散w

89: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:45:12.71 ID:VjPFs97D0
>>66
あまりに貼られないから自分がっ自分がっ!
って葛藤を楽しむスレ

91: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:57:39.87 ID:a0i9P7S60
>>66
いまだにこんな化石コピペで喜んでる馬鹿老人はもうあの世に行ったほうがいいぞ

95: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 08:08:35.86 ID:x+Kt+a/p0
>>66
これ見

69: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:50:01.41 ID:9bu5fXlP0
BTよりもBLEの方が良い音質が得られるのはもはや常識です

とか言い始める

70: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:54:55.50 ID:zyxZ667g0
超電導ケーブルにしたらどうなるんだろ?
ところで超電導と超伝導どっちが正解?

72: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:58:13.66 ID:R8jcXATe0
>>70
どっちでもいいってのが正解

71: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 06:56:10.45 ID:4rK1hf3l0
光ってなに

76: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:08:58.13 ID:Q88eO1YB0
これはマジ変わる
変わりすぎて怖いくらい

78: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:11:02.68 ID:WQOesEvv0
電源ケーブルもな

79: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:12:23.58 ID:Q88eO1YB0
銀線だと音がギンギンキラキラして
銅線だと音がドーンと鳴るからな

107: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 09:56:25.57 ID:oe5AutDZ0
>>79
金線だとキーンとなる

115: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:37:35.69 ID:8b9Hz6a/0
>>79
それ感じたことあるな
配線を銀にしたら高音ギラギラはなんなんだろ?
やたら音が耳に触って苛ついくほどギラギラしてた
後で知ったからカレナの銅配線に変えたら好みになったわ
モガミはうちの設備には合わんかった

80: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:16:32.40 ID:RPhXJ6VW0
超伝導の音は前から気になってる、誰か動画とってyoutubeにアップしてくれない?
豆電球のやつで超伝導の時だけ音変わってたのであれでいいと思うけど

81: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:18:04.05 ID:RPhXJ6VW0
超伝導クラスのエネルギーだと誘導共鳴で保存編集した動画レベルまで音が乗るだろうって事で

82: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:22:01.98 ID:RPhXJ6VW0
超伝導スピーカーっていうのも試作であったな

83: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:26:06.96 ID:NLahi3JE0
おれはブレーカーにクライオ処理したレゾナンスチップ貼ってチューニングしてるわ

84: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:29:49.13 ID:RPhXJ6VW0
エネルギーは高くないというか高密度な磁力で分かりやすい音なはず

87: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:40:20.57 ID:ZtVBuSpR0
ブーンて音してるからusbコード取っ替え引っ替えしたけど原因はacアダプターだった
抜いたら無音になった

90: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 07:47:48.21 ID:a1GhoYkI0
2芯線2本使ったバイワイヤーUSBにするとクリアになるよ
電源側をトランス式のに繋ぐとスピード感上がるよ

93: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 08:04:48.74 ID:OaFmcASO0
音が変わったってお前ら聞いてんの所詮はアニソンとアイドルの合唱だろw

94: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 08:05:23.50 ID:tzloEs+x0
汎用品だと24bitが22bit、96Hzが89Hzに低減してしまう。
オーディオ専用の高級ケーブルなら、23.95以上、95以上は出てくれる。

96: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 08:08:37.95 ID:R8jcXATe0
世の中には変圧器の為にマイ電柱を建てる人もいるんだぞ

97: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 08:17:40.25
専用電柱と専用トランス工事したガ〇ジおる?

98: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 08:24:03.07 ID:4rAUr/OP0
やっすい3mケーブルとか試してみたら良いよ
こういうのは自分で聴いて判断するしかない

99: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 08:26:45.71 ID:mfXijeG/0
大昔の激安品は環境次第ではまともにデータ転送出来ずにノイズが入るやつあったな
被覆が薄すぎたんじゃねえかな

100: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 08:41:01.55 ID:STp7OFr20
受け手のアナログ変換がショボいだけ

102: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 09:11:14.31 ID:2f8nkcBU0
そりゃ変わるだろ

103: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 09:12:29.18 ID:P6WLhLYZ0
すげー変わる
10万円のはすげー変わる

106: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 09:49:01.61 ID:dtrILAVg0
USBDACは1.0ばかり

108: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:00:51.59 ID:oe5AutDZ0
USBケーブルは余程の粗悪品でない限りケーブルで音が変わることはない
光とUSBで音が変わるのは当たり前、インターフェース基板が違うからね
電源ケーブルで音が変わる、もオカルト

111: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:15:56.54 ID:xDYaO3kT0
>>108
電源は状況により変わるだろ

159: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 18:34:04.07 ID:wROCBRdC0
>>108
電源ケーブルは変わるぞ。しかもコスパいい

109: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:04:54.84 ID:oRvYDn1b0
デジタルだって伝送エラーや減衰があるから普通に変わるだろ

112: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:17:39.41 ID:tSpEPKQn0
発電所が使う原油の産地によっても違うよね

113: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:27:25.12 ID:ZtVBuSpR0
>>112
ウランの質と蒸気に使う水の質と聞いたが

114: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:36:38.57 ID:loxg6olL0
配達のピンポンの音からして違うからな

117: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:49:06.67 ID:PYpAtmmK0
1000円から数万のケーブルあるけどかわるのか

119: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 11:34:20.75 ID:8b9Hz6a/0
>>117
変わるには変わると思うが自分に合うのかは別の話
機材によって相性があるから最適を見つけるのは難しい

5万でケーブル買うなら5万のスピーカーのほうが効果は100倍違う

118: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 10:54:56.10 ID:wqt9PniP0
音が変わろうがお前らキモヲタチー牛はどうせアニソンぐらいしか聴かないんだから何でも同じだ

120: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 11:54:28.56 ID:LYb/3ZLw0
電源は水力発電のに限る

122: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 12:17:19.87 ID:wfHuF+sn0
変わらない。
自分で金だして買ったケーブルは
変わって聴こえる。
脳が騙されてるだけ。

123: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 12:21:01.76 ID:G6s0xGQT0
ケーブルで音が変わるような糞機材は投げ捨てろ

124: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 12:24:46.07 ID:utThUGnp0
みんな聴く音源って音圧ブーストしまくりだからノイズとか気にならないだろ。

125: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 12:50:58.53 ID:RPhXJ6VW0
超伝導は外部磁場で壊れるらしいので発電所ースイッチング電源みたいな交流ノイズが乗っていそうな直流箇所では使えんのかな

127: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:02:03.64 ID:8nhIyiVG0
波形は変わるかもしらんが聴感は変わらない

128: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:03:57.76 ID:RPhXJ6VW0
そういえば送電線で普通に超伝導ケーブル使ってたな、いけるのか…?

129: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:08:42.77 ID:7sIwseJx0
電力会社が一番重要だから

130: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:13:03.33 ID:xhMG3m+S0
中身デジタルデータのなのに
音が変わる訳ねーだろ
バーチャルでレベル上げたら現実でも強くなるって言ってるようなもの

132: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:21:46.90 ID:J7yUYGNx0
同じケーブルでも毎回エラー無く転送できるということはないだろう
だからケーブルが違えば音は変わるだろうが音質が良くなるかどうかは別問題

134: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:27:27.85 ID:Zp1KFGCn0
音が変わるんじゃなくて、被覆がちゃちでノイズ遮断出来てない定期

136: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:33:27.29 ID:Ch65aAi+0
イヤホンのケーブルも意味不明
どんな理屈で銀ケーブルと銅ケーブルで音が変わるのかわからん
オーディオオタ的には普通の電気知識があれば変わることくらいわかるだろとの事だけど

144: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 14:14:46.92 ID:Vs0pnZqs0
>>136
アナログ回路だったら意味はある

137: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:34:33.38 ID:8FBYe/Z10
艶感と粒感と倍音かバインバインになったりするお

138: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:35:35.00 ID:CQlUUyTc0
僕のSCSIはサ行が刺さります!!

141: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:47:53.78 ID:jACI/pcs0
それで聞いてるのがネットで拾ったmp3というオチ

143: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:59:11.33 ID:3VRBrKkp0
音が変わるというかノイズの問題じゃないの?

148: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 15:01:32.49 ID:NCY9ZOCR0
usb-dac でノイズシールドだけはしてるわ。

149: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 15:10:34.19 ID:7iJyfg8b0
アイソクロナス転送だとデータの再送無いし、データ転送時に読み取れない部分があればギャップになって音に違い出るよね。
再送される方式でもDACで処理するまでにデータが届かなきゃ同じ事。

151: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 16:11:21.75 ID:xhMG3m+S0
>>149
人間がその違いを聞き分ける事は不可能

150: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 15:20:26.88 ID:/OEtc95g0
届けに来てくれた宅配員がハイトーンボイスでどうたら

152: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 16:14:47.63 ID:3aWlQYBf0
細いケーブルで絞めるとキュッっていうけど
太いケーブルだとギュッっていうんだろ?

153: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 16:55:10.45 ID:o04OlvnG0
まあな気持ちの問題だとは思うけど、サガミオリジナルのウレタン製コンドームは具合いいぞ、挿入したとき体温がチンポに伝わって生感覚だから

154: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 17:20:20.95 ID:9WsGlWYO0
USBケーブルで音が変わるのなら、デジタル信号が変わると言う事だろ。それってケーブルとしてどうなの?

155: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 17:23:24.06 ID:7iJyfg8b0
>>154
デジタルならデータ転送時にエラー起きない訳じゃ無いだろ

157: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 17:41:48.28 ID:9WsGlWYO0
>>155
デジタルなら、送る側か受ける側の問題だから。ケーブルの長さによるデジタル信号劣化は、変わると言うよりも弱くなると言うべきだと思うよ。

156: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 17:30:27.92 ID:KnTT8o7Y0
まあアナログ部分の方がノイズが混入しやすいから
対策するならアナログ部分が先だわな

160: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 18:43:46.39 ID:EFzeEdCh0
USBの信号に同期させてるDACならあり得る、としか
バッファかませば必要ないはずなんだけど、ディレイ少ないのが良しとされてるしね

161: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 20:12:41.94 ID:Q88eO1YB0
デジタルデータのビットが欠けたら
微妙な音の差じゃなくて雑音にならないのか?w

162: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 20:15:19.50 ID:Q88eO1YB0
電源ケーブルより元の配線が発電所まで延々と続くw
末端のほんの数メートルだけクソ高い電源ケーブル

135: 音もだち|ω・`) 2020/09/24(木) 13:30:40.31 ID:T8OlAf+H0
知らんけど変わるんだろ

引用元: 【オーディオ】USBケーブルで音が変わるってホント?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600883621/