1: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:36:56.549 ID:fWuXC/7j0
いい曲を可愛い声が歌うからとても素晴らしいものになる
2: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:37:43.583 ID:rs0wOOfc0
君に胸キュン
3: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:38:32.401 ID:fWuXC/7j0
>>2
好き
好き
4: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:39:31.490 ID:25QOAUtj0
月の爆撃機
5: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:39:31.559 ID:bEjVj9zq0
あの花とか日常のEDか?
10: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:40:42.497 ID:fWuXC/7j0
>>5
日常のEDってカバー曲だっけ?
OPがヒャダインしか覚えてない
日常のEDってカバー曲だっけ?
OPがヒャダインしか覚えてない
13: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:41:42.039 ID:X0UYHAhk0
>>10
前半がzzzで後期は合唱曲のカバー
前半がzzzで後期は合唱曲のカバー
6: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:39:43.516 ID:X0UYHAhk0
正直適当にどっかで聞いたようなメロディの適当にキャラに合わせただけの微妙な曲よりはカバーのが好き
7: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:39:48.651 ID:fWuXC/7j0
まりあほりっく懐かしい
8: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:39:53.773 ID:BFEEp/O60
逆だろ
邦楽の名曲を声優()ごときに歌われると汚された気分にしかならんわ
しかも超へったくそww
邦楽の名曲を声優()ごときに歌われると汚された気分にしかならんわ
しかも超へったくそww
12: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:41:25.616 ID:fWuXC/7j0
>>8
まあオリジナルの良さは良さとして
俺的に声優が可愛い声でアレンジカラオケしてる感じが好きなのよ
まあオリジナルの良さは良さとして
俺的に声優が可愛い声でアレンジカラオケしてる感じが好きなのよ
9: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:40:06.240 ID:oHyzzo74d
DOWN TOWN
14: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:41:55.908 ID:fWuXC/7j0
>>9
それ町か
あれもよかったな
それ町か
あれもよかったな
11: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:40:45.929 ID:IWi+029gd
夏のあらしは良かった
15: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:42:31.400 ID:Jb0+jiKb0
らき☆すたで木枯らしに吹かれてを聴いて小泉今日子のアルバムをBOOK・OFFに探しに行ったの思い出すわ
16: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:43:43.876 ID:hiZ2gr5Bp
レジェンズのEDすき
17: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:43:45.056 ID:fWuXC/7j0
ローリングガールズとか好き
18: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:44:14.701 ID:p5JbD8Kb0
星井美希のねえ?
24: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:45:44.209 ID:a3pO9Op30
>>18
ミキミキならCatch you catch meがすき
ミキミキならCatch you catch meがすき
19: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:44:17.795 ID:p0R7bw2+0
世紀末オカルト学院の次回予告とか
20: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:44:34.094 ID:fWuXC/7j0
男の曲でも女の子が歌うとそれはそれで可愛く生まれ変わるのが面白い
21: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:44:57.188 ID:qD7c1dNpd
高垣彩陽と早見沙織の村下孝蔵のカバーは最高だった
22: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:45:12.249 ID:a3pO9Op30
ほんと声豚ってきもいわ
23: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:45:22.226 ID:hiZ2gr5Bp
ストパンの女の子がオフスプ歌ってるのもあったな
くせになる
くせになる
25: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:46:09.549 ID:+hGGeIm20
高木さんすき
26: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:46:14.975 ID:pYqnBUXj0
そらおとのEDとかか?
27: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:46:24.328 ID:fWuXC/7j0
神のみぞしるセカイとかカバー曲多かった気がする
すいみんぶそくが好きだった
すいみんぶそくが好きだった
28: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:46:49.834 ID:dsAepm7V0
バンドリのボカロカバーとかも賛否両論あるけど普通に好きだわ
30: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:48:03.713 ID:fWuXC/7j0
34: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:51:52.698 ID:tOyILIIY0
31: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:48:29.920 ID:hiZ2gr5Bp
32: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:48:49.662 ID:p0R7bw2+0
>>31
見てないけどオフスプだろ
見てないけどオフスプだろ
33: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:50:27.427 ID:fWuXC/7j0
creepy nutsのよふかしのうたはオードリーだったり漫画だったりヒプマイだったり人によって色んな認識をされてるよな
36: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 20:26:09.904 ID:eBQG+fIF0
たまゆらのopとか?
35: 音もだち|ω・`)
2020/10/02(金) 19:57:55.126 ID:ASjcF0Vi0
アニマエールは現代のJKの物語のはずなのに
作中でそのJK達が選んで使われる劇中歌が
30後半アラフォー世代のおっさんたちが若いころ聞いていたような曲ばかりで
凄い微妙な気分になった
作中でそのJK達が選んで使われる劇中歌が
30後半アラフォー世代のおっさんたちが若いころ聞いていたような曲ばかりで
凄い微妙な気分になった
引用元: アニメとかで女性声優が昔の曲のカバー曲歌ってるの好き
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601635016/
コメントする