1: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:10:54.91 ID:fCAPXenc0
異論はないやろ

2: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:11:04.66 ID:fCAPXenc0
新世界より!

3: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:11:12.05 ID:fCAPXenc0
かっこよすぎて草

4: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:11:17.26 ID:fCAPXenc0
天才やろ

5: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:11:30.82 ID:lJt/fXsR0
作画ガッタガタやったなぁ

6: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:11:41.53 ID:fCAPXenc0
タイトルのセンスもやばいとかドボルザークやっぱすげーわ

7: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:11:42.71 ID:C4juxyOS0
ワイはファリャの火祭りの踊りを推すで

8: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:12:08.32 ID:9oZZLd5ca
クジラックス?

9: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:12:13.02 ID:p4wOTTvaM
クジラックスに見えた

10: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:12:16.28 ID:kP4juoNI0
クジラックスマニア?

11: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:12:33.57 ID:YjFyefT/r
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番なんだよなぁ…

12: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:12:44.23 ID:aTWlO25Z0
怒りの日定期

14: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:12:58.74 ID:fCAPXenc0
>>12
マッドマックスみたいでダサい

13: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:12:45.15 ID:wpzdRp51d
クジラックスマニアとやべぇな

15: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:13:15.11 ID:jXJFOfg20
【⠀】よ

16: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:13:19.23 ID:aaN3CbZrd
英雄ポロネーズ

17: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:13:21.35 ID:S/uFdbbv0
1812

18: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:13:34.77 ID:b4gjoEOa0
ファランドールすこ
あと剣の舞

19: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:13:51.48 ID:fCAPXenc0
>>18
もはやポケモンのイメージが強すぎる

60: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:23:31.89 ID:b4gjoEOa0
>>19
なんのことかと思ったら剣の舞っていう技名なんやね
なんか申し訳なかったなすまん

20: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:13:57.53 ID:Baboy1eQ0
ぶっちゃけ異論はない

21: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:14:11.08 ID:YbIu2Hj7d
アイネクライネナハトムジークの中二感

22: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:14:21.19 ID:B0YSnCzV0
エイリアン👽

23: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:14:25.96 ID:fCAPXenc0
from the new world……

24: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:15:11.52 ID:aiTqgJsea
せめて誰が指揮の新世界よりか挙げろや
指揮者で全然変わるやんけ

82: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:30:22.55 ID:ruCvw2mda
>>24
指揮者に寄って曲名のかっこよさ変わるんか

84: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:30:50.91 ID:GcKGkvKma
>>24
曲名のこと話してんのに何言ってだこいつ

100: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:37:11.63 ID:+Y0O6E+Sp
>>24
スレタイ読めんような奴とか指揮者の名前も見てなさそう

25: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:16:02.19 ID:J8fr2w3L0
行け、わが想いよ、黄金の翼に乗って!なんだよなぁ

26: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:16:08.48 ID:AT5T5NcD0
クラシックあんま詳しくないけど第九は好き

27: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:16:16.90 ID:pqpGSH1w0
もっかい読み返すか

28: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:16:48.70 ID:/2VKzB5Pp
美しく青きドナウ

29: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:17:25.13 ID:fCAPXenc0
from the new worldってシンプルなのにかっこよすぎる
しかも和訳してもクソかっこいい

30: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:17:28.74 ID:glBM5k5R0
ワイはチャイ6…

31: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:17:40.09 ID:uY6S6zfW0
G線上のアリア

32: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:17:54.59 ID:fCAPXenc0
新世界から
って訳してたら最悪やったけど新世界よりってところがセンスある

45: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:20:22.94 ID:0FfUfoCc0
>>32
最近は「ツァラトゥストラはかく語りき」が「ツァラトゥストラはこう語った」になっててシナシナですわ

33: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:18:09.69 ID:BmaURfwa0
じゃあワイは鬼火で

34: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:18:11.38 ID:AT5T5NcD0
アメリカよりって意味なんだよね
こう書くとダサい

35: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:18:15.98 ID:0FfUfoCc0
曲名だと、「死者の歌」

36: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:18:30.08 ID:ZE8Mz7VJ0
双頭の鷲の旗の下に

37: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:19:09.12 ID:LxjFInoVd
ペールギュント 山の魔王の宮殿にた

39: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:19:35.35 ID:a8s6ddx+0
ただのアメリカやんけ

47: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:20:37.54 ID:fCAPXenc0
>>39
from the new worldだから新世界

40: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:19:40.22 ID:w1FBsWLia
スメタナのモルダウ

41: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:19:43.35 ID:k01it5pg0
明るい曲調のクラシックってどうやって探せばええんや?
天国と地獄とかラデツキー行進曲とか好きなんやけど

44: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:20:15.26 ID:w1FBsWLia
>>41
くるみ割り人形

46: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:20:31.03 ID:xwwQ0tV4a
>>41
長調でええんやないか

54: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:21:59.75 ID:k01it5pg0
>>46
長調を検索ワードに入れればええんか?

58: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:23:03.59 ID:cieFhtwA0
>>41
「~序曲」はオペラのダイジェストや起承転結のある音楽なので楽しくて聞きやすいのが多いで

59: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:23:24.79 ID:k01it5pg0
>>58
サンクス

42: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:19:58.01 ID:7VHLdzSh0
ワイは「インフェクション」かな

43: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:20:10.97 ID:ozEj3ZWC0
ワイはバッハだけあればいいと思ってる
毎日バッハばっか弾いてる

48: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:20:47.72 ID:LxjFInoVd
半音階的大ギャロップ

49: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:20:54.83 ID:Td/l+O+jp
偽りの神に抗え。

50: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:21:28.91 ID:3kOPHZxW0
威風堂々

57: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:22:58.05 ID:0FfUfoCc0
>>50
エニグマもカッコいい

51: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:21:48.87 ID:dnSdkZHc0
ワルキューレ

52: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:21:56.29 ID:qQX/hr7I0
手塚治虫の短編にありそうな名前

53: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:21:59.30 ID:LxjFInoVd
目覚めよと、われらに呼ばわる物見らの声

55: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:22:42.39 ID:K7jHGdoh0
ワイ将、ホルストの火星

66: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:25:42.28 ID:k01it5pg0
>>55
好き

56: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:22:54.25 ID:LMVmknux0
ニュルンベルクのマイスタージンガー定期

61: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:23:32.49 ID:lxTsgjXf0
Z Nového Světaな

63: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:23:54.10 ID:KABPbypI0
チャイコフスキーの交響曲のどれかやなー

64: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:24:32.98 ID:XFzoke8J0
モルダウ

65: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:24:51.82 ID:o7zmDWN60
ドボルザークって名前がかっこいい

67: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:25:47.88 ID:fCAPXenc0
>>65
モンハンに出てきそう

74: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:28:17.35 ID:hYnI0ATKa
>>65
ボルバルザークみたいやな

68: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:25:56.23 ID:+fISlPmJ0
キャノン信仰

70: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:26:25.44 ID:ELw69NpK0
カルミナブラーナが一番カッコいい

71: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:26:45.12 ID:2AZ8xPBI0
「架空庭園の書」な

72: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:27:09.82 ID:mE75DNsJ0
クジラックスマニアとか救いようがないわ

73: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:28:10.77 ID:I/DgztsE0
ドヴォルザークならドボ8でしょ(どんな曲か覚えてない)

75: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:28:19.05 ID:eB178b1ka
月光とか言うタイトルも曲もパーフェクトな曲

76: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:28:26.98 ID:3LPemrMLd
いつも片目をあけて眠る太った猿の王様を目覚めさせるためのファンファーレ

77: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:28:39.28 ID:AeE1J91Z0
怒りの日

78: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:28:44.21 ID:GcKGkvKma
革命のエチュード

79: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:29:17.08 ID:nshBqz8R0
月の光が降り注ぐテラス

80: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:29:58.85 ID:QEN7qzxs0
「魔王」

81: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:30:15.72 ID:GcKGkvKma
夜の女王のアリア

83: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:30:38.04 ID:ZE8Mz7VJ0
陰キャ「4分33秒(ニチャア

85: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:31:39.75 ID:LxjFInoVd
マタイ受難曲
宗教系はやっぱりかっこええな

86: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:32:05.07 ID:n/QF6qrI0
ワルキューレの奇行

88: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:32:29.63 ID:LxjFInoVd
>>86

92: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:33:21.20 ID:nshBqz8R0
>>86
おかしなことやっとる

87: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:32:29.42 ID:fxREIiK+d
横文字系は響きがかっこいいであってイッチの主張とはニュアンスちゃうやろ

90: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:33:04.92 ID:QfJ7EEfEx
鉄への呪いとかいう中二病っぽい合唱曲

89: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:33:04.34 ID:zjVubmYDr
大阪のイメージ浮かんであかんわ

91: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:33:05.10 ID:5ZWXtZ5ir
新世界のイメージがね
no title

93: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:33:31.92 ID:2AZ8xPBI0
スターバトマーテル

94: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:34:07.21 ID:Uijy2UuFa
ボレロ

95: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:34:07.48 ID:u86nCUPb0
音楽の捧げものやろ

96: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:34:25.91 ID:SbXKyjrRM
クープランの墓

97: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:35:46.20 ID:nshBqz8R0
星たちの血の喜び

98: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:36:41.05 ID:2AZ8xPBI0
犬のためのぶよぶよとした本当の前奏曲

99: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:36:43.46 ID:7VHLdzSh0
肉体の宴

101: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:37:30.25 ID:ChLPatMW0
主よ、人の望みの喜びよ
だろ

104: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:38:57.45 ID:DW8OQCa20
幻想即興曲だろ

113: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:42:01.25 ID:QEN7qzxs0
>>104
即興ってとこがださい

105: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:39:21.21 ID:FnXhRd6KM
邪神チュジボーグと魔界の悪鬼の踊りという厨二の極み

109: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:40:47.96 ID:LxjFInoVd
>>105
ラノベかな

106: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:39:36.38 ID:nshBqz8R0
鳥は星形の庭に降りる

107: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:39:58.01 ID:x6hCdyRc0
マニアにしては選ぶ曲がベタすぎるな

111: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:41:18.62 ID:fCAPXenc0
>>107
ベタとか気にしてるうちはマニアではない

124: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:43:59.40 ID:QEN7qzxs0
>>111
ええこと言うやん
通を気取って逆張りガ〇ジになるほどみっともないもんはないわ

129: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:45:23.97 ID:x6hCdyRc0
>>111
ぐぬぬ

108: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:40:47.95 ID:1eB10zc5r
佐村河内守交響曲第1番ヒロシマ

110: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:41:15.71 ID:O5O9ETXUa
ダッタン人のメロディの秀逸さよ
俺はブラームス1番かチャイコの1番が好き

112: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:41:46.56 ID:NyFLivM00
韃靼人の踊りとかいう世界一美しいメロディ好き🤗

119: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:43:09.08 ID:fCAPXenc0
>>112
読めない

120: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:43:24.91 ID:LxjFInoVd
>>119
げっだんや

130: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:45:48.25 ID:NyFLivM00
>>119
だったんじんのおどり やで
https://youtu.be/Uq984sKqokI


とりあえず聴いてみオーボエで泣けるで

115: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:42:39.84 ID:QfJ7EEfEx
誰も寝てはならぬ

116: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:42:51.19 ID:8HaYmEQer
千人の交響曲か春の祭典やな

117: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:42:54.43 ID:HKPESWgc0
Spotifyで聴いてると数字だけのとかあって曲名よくわからん

118: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:43:02.99 ID:ehbBHHyu0
クジラックスマニア定期

121: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:43:34.33 ID:jvYynBrBa
24の奇想曲

122: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:43:43.47 ID:NqiXtHxU0
「展覧会の絵」とかもかっこよくないか?

「バーバ・ヤーガ」とかさ。

126: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:44:38.23 ID:LxjFInoVd
>>122
卵の殻をつけたひなどりの踊り
かわいい

123: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:43:54.93 ID:/pgi3j8wM
ここまでスクリャービンの法悦の詩無し

125: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:44:35.88 ID:Khrytm4M0
ベルガマスク組曲

127: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:44:49.17 ID:jvYynBrBa
G線上のアリアやな

128: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:44:53.66 ID:Uhc6QuRta
ワイは圧倒的にローマの松やな

131: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:46:04.00 ID:5w00a4A2d
有名でかっこいいので思い浮かんだのは、アルルの女、G線上のアリア、剣の舞

114: 音もだち|ω・`) 2020/10/08(木) 07:42:06.62 ID:wrWz4hEF0
月光の厨二感溢れるカッコ良さよ

引用元: 【速報】ワイクラシックマニア、世界一かっこいい曲名を"新世界より"に認定!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602108654/