1: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:04:09.23 ID:5J4/yov00
ええよね
2: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:04:37.55 ID:/HgO+twm0
神
3: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:04:48.48 ID:Ldho6hbX0
わかる簡単に押さえられるのにあの音出せるの好き
4: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:05:13.08 ID:5J4/yov00
でもほかのこともがんばらなきゃ💦
5: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:05:20.46 ID:Zx4c4K7Q0
ちょっと上達するとダサく思えちゃう模様
6: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:05:23.68 ID:d3d+1bEpd
メタルとかパワーコードっぽいやつと早引きだけだよな
7: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:05:33.81 ID:9qb2xZUJ0
言うほどパワーコードでジャカジャカするか?
11: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:06:47.43 ID:5J4/yov00
>>7
ブリッジミュートのザクザクやな
ブリッジミュートのザクザクやな
8: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:05:42.31 ID:jXpAUSup0
真面目にやらんかったせいで1年くらいこれしかできん
9: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:05:54.24 ID:QvVOfinu0
ミュートが甘いと速攻で裏切ってくる6弦くん
10: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:06:45.03 ID:do3kVk6iM
そのうちパワーコード嫌いになって絶対弾かないマンになるぞ
ソースはワイ
ソースはワイ
12: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:06:52.86 ID:R0knkLhux
なんか逃げだよな
パワーコードって
パワーコードって
15: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:08:03.77 ID:do3kVk6iM
>>12
まぁハードロックやメタルなら重さ出るから逃げとは思わんけどな
むしろ最近の邦楽バンドってパワーコードでゴリゴリ弾く奴少なくなったよな
みんなカッティングしとる
まぁハードロックやメタルなら重さ出るから逃げとは思わんけどな
むしろ最近の邦楽バンドってパワーコードでゴリゴリ弾く奴少なくなったよな
みんなカッティングしとる
13: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:07:05.91 ID:VCMks+GD0
下の方ミュートしないとダメだから逆にむずくね?
14: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:07:57.93 ID:n6REwE9aH
オクターブ奏法でブオンブオン鳴らしまくる方が好き。
16: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:08:15.30 ID:4A24e/jqd
セーハから逃げるな😡
17: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:08:31.38 ID:do3kVk6iM
>>16
簡単やんけ!
簡単やんけ!
18: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:09:11.41 ID:n6REwE9aH
ベースでひたすらルートをガツガツ弾くのも楽しいで
23: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:09:59.98 ID:nHMr3f/z0
>>18
ギターもベースもそれで終わったわ
ギターもベースもそれで終わったわ
19: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:09:12.36 ID:hMUQeK9H0
F挫折ワイ、高みの見物
20: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:09:33.53 ID:jXpAUSup0
スケール覚えるのが無理
45: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:15:36.41 ID:n/7FIyiK0
>>20
おまおれ
おまおれ
21: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:09:35.13 ID:R0knkLhux
テクニックから逃げたやつがすること
22: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:09:42.61 ID:4B9hwa9Lr
お前らギター下手くそなのにいつも盛り上がってるよな
24: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:10:21.54 ID:HzRnQeMK0
パワーコードなら斉藤和義のずっと好きだったを練習しろ
25: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:10:49.27 ID:Cm3ETF/HM
楽しくなかったワイは異端やな
26: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:10:55.34 ID:enbdms9dp
普通のコード弾きはできるけどパワーコード無理なんやが
あの人差し指で弦たくさん押さえるの無理やねん
あの人差し指で弦たくさん押さえるの無理やねん
30: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:11:46.63 ID:HzRnQeMK0
>>26
人差し指で押さえるの6弦か5弦だけでしょ
人差し指で押さえるの6弦か5弦だけでしょ
31: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:11:51.11 ID:Cm3ETF/HM
>>26
抑えるのは6弦だけやん
抑えるのは6弦だけやん
40: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:13:49.20 ID:enbdms9dp
>>31
あれパワーコードって人差し指縦にして全部の弦押さえるのやつやないっけ?
バレーコードやっけ?
初心者やねん
あれパワーコードって人差し指縦にして全部の弦押さえるのやつやないっけ?
バレーコードやっけ?
初心者やねん
48: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:15:45.99 ID:HzRnQeMK0
>>40
バレーコードが全部押さえるやつや
バレーコードが全部押さえるやつや
49: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:16:02.99 ID:QvVOfinu0
>>40
パワーコードは例えばFのややこしい押さえ方あるやん?
あれを簡単に省略した押さえ方や
パワーコードは例えばFのややこしい押さえ方あるやん?
あれを簡単に省略した押さえ方や
54: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:16:45.92 ID:enbdms9dp
>>49
サンガツ
サンガツ
59: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:17:14.99 ID:OgtpbtyI0
>>40
確かにバレーコードはパワーいりそうな抑え方やからしゃーない
確かにバレーコードはパワーいりそうな抑え方やからしゃーない
62: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:17:30.87 ID:n/7FIyiK0
>>40
Aなら6弦5フレと5弦7フレだけとかってのがパワーコードやで
Aなら6弦5フレと5弦7フレだけとかってのがパワーコードやで
27: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:11:15.67 ID:Xq8SD4bPM
地獄みたいなスレやな
28: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:11:23.42 ID:do3kVk6iM
34: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:12:14.95 ID:QvVOfinu0
>>28
プライムデースレにいた人やな
プライムデースレにいた人やな
36: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:12:53.10 ID:do3kVk6iM
>>34
お、せやせや��
お、せやせや��
35: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:12:26.44 ID:Cm3ETF/HM
>>28
臭そう
臭そう
38: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:13:41.62 ID:HzRnQeMK0
>>28
やっぱセミアコやな
やっぱセミアコやな
42: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:14:04.09 ID:do3kVk6iM
>>38
カジノすこすこ��
カジノすこすこ��
67: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:18:27.94 ID:n6REwE9aH
>>28
お?!カジノやんけ!
ワイもメインじゃないけど使ってるで!
お?!カジノやんけ!
ワイもメインじゃないけど使ってるで!
69: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:19:56.09 ID:do3kVk6iM
>>67
カジノほんま名器やで��
カジノほんま名器やで��
89: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:23:46.87 ID:n6REwE9aH
>>69
ホントよな。335なんかとはまた違った味がある。
サイズダウンしたCoupeとかいうのは正直どうかと思うけどw
ホントよな。335なんかとはまた違った味がある。
サイズダウンしたCoupeとかいうのは正直どうかと思うけどw
98: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:24:55.05 ID:do3kVk6iM
>>89
335も欲しい��
クーペはあれは初心者とかにはええんちゃうかな
確か一回り小さいんよな
335も欲しい��
クーペはあれは初心者とかにはええんちゃうかな
確か一回り小さいんよな
205: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:42:51.84 ID:8PeY5yzWd
>>28
ジャガーやんしかもハムやし
ジャガーやんしかもハムやし
207: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:43:24.98 ID:do3kVk6iM
>>205
ええやろ������
ええやろ������
214: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:44:43.34 ID:8PeY5yzWd
>>207
弦落ち気にしなきゃくっそ弾きやすいよな
弦落ち気にしなきゃくっそ弾きやすいよな
217: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:45:14.67 ID:do3kVk6iM
>>214
くっそ弾きやすい
サステイン伸びないけどそれも味があって良し
くっそ弾きやすい
サステイン伸びないけどそれも味があって良し
230: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:46:42.03 ID:xetwEPw/0
>>217
ワイ重くて足しびれる
ワイ重くて足しびれる
263: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:51:30.20 ID:8PeY5yzWd
>>217
ワイのジャガースペシャルはあげちまった両方ダンカン積んでたし金取れば良かったと後悔しとる
ワイのジャガースペシャルはあげちまった両方ダンカン積んでたし金取れば良かったと後悔しとる
275: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:52:49.01 ID:do3kVk6iM
>>263
ワイはフロントはシングルが良かったからこれがベストやった
ワイはフロントはシングルが良かったからこれがベストやった
29: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:11:38.13 ID:BksjUyE+M
いや「悪魔のコード」やで😈
32: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:12:00.00 ID:93yxozwDM
外国のバンドって結構パワーコード使いまくってるよな
日本人の使い方が下手なんだわ
日本人の使い方が下手なんだわ
33: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:12:04.35 ID:8ga4fsRc0
7thとかアドナインスとか完全に抑えるの不可能
37: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:13:18.08 ID:QvVOfinu0
47: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:15:40.52 ID:do3kVk6iM
>>37
ストラトっぽいけどムスタングみたいなボディやな
ストラトっぽいけどムスタングみたいなボディやな
53: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:16:44.49 ID:QvVOfinu0
>>47
デュオソニックちゃんやで
デュオソニックちゃんやで
56: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:17:07.85 ID:do3kVk6iM
>>53
ええやんちょーだい
ええやんちょーだい
65: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:18:21.53 ID:QvVOfinu0
>>56
これだけ手元に残してあるからダメや
あとは全部売ったりあげたりした
そんな大したもん持ってなかったけどな
これだけ手元に残してあるからダメや
あとは全部売ったりあげたりした
そんな大したもん持ってなかったけどな
194: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:40:41.58 ID:o408vx310
>>65
duo sonic買おうとしてるわ2シングルのやつやけど
duo sonic買おうとしてるわ2シングルのやつやけど
198: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:41:40.26 ID:zEpsI2nAa
>>194
むしろそっちが普通のデュオソニックやろ
むしろそっちが普通のデュオソニックやろ
201: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:42:12.34 ID:o408vx310
>>198
誰も普通の定義の話なんかしとらんぞ
誰も普通の定義の話なんかしとらんぞ
199: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:41:57.05 ID:QvVOfinu0
>>194
ペラッペラで弾きやすくてええで
音はお察しやけどワイもう鳴らさないからなんでも良かったんや
ペラッペラで弾きやすくてええで
音はお察しやけどワイもう鳴らさないからなんでも良かったんや
211: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:44:03.63 ID:o408vx310
>>199
デジタルアンプで加工しまくるからへーきへーき
マスロックやるわ
デジタルアンプで加工しまくるからへーきへーき
マスロックやるわ
225: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:45:55.50 ID:QvVOfinu0
>>211
頑張ってや
ホンマはサイクロンが欲しかったんやけどな
頑張ってや
ホンマはサイクロンが欲しかったんやけどな
238: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:48:28.33 ID:o408vx310
>>225
ワイの青いスクワイアと交換するか?金は追加で足すで相場違うし
ワイの青いスクワイアと交換するか?金は追加で足すで相場違うし
257: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:50:33.21 ID:QvVOfinu0
>>238
面倒やしええわ
これはこれで気に入ってるし
面倒やしええわ
これはこれで気に入ってるし
39: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:13:47.12 ID:bwelwsh00
7だの9だのディミニッシュだの凝ったら偉いみたい節あるよな
41: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:13:59.99 ID:SM7ELTNRa
バレーコードもハマる人はハマる
43: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:14:34.08 ID:J0jDnruc0
パワーコードを人差し指で弾くのはダサい
親指はかっこいい
親指はかっこいい
44: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:14:36.81 ID:SM7ELTNRa
やっぱり流行りはセブンスコードなんか?
46: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:15:37.82 ID:LxxuCSVFa
ギターかベースやってみたいと思ってるんだけど30後半じゃ遅いかしら?
ちなドラム経験者
ちなドラム経験者
51: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:16:22.23 ID:do3kVk6iM
>>46
物事始めるのに遅いことなんて無いんやで
物事始めるのに遅いことなんて無いんやで
58: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:17:12.38 ID:LxxuCSVFa
>>51
騒音とか大丈夫け?
騒音とか大丈夫け?
63: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:17:48.94 ID:do3kVk6iM
>>58
ヘッドフォンで弾けばええやろ
アコギは知らん
ヘッドフォンで弾けばええやろ
アコギは知らん
79: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:21:55.40 ID:LxxuCSVFa
>>63
あんがと
とりあえず始めてみる準備しとくわ
あんがと
とりあえず始めてみる準備しとくわ
64: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:17:53.66 ID:OgtpbtyI0
>>58
ドラムは家じゃ無理
エレキギターならレオパレスじゃなければいける
ドラムは家じゃ無理
エレキギターならレオパレスじゃなければいける
68: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:19:07.89 ID:do3kVk6iM
70: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:20:24.17 ID:OgtpbtyI0
>>68
スタジオみたいやな
スタジオみたいやな
76: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:21:21.19 ID:do3kVk6iM
>>70
6畳の部屋でもこれくらい置けるで
まぁ趣味でDTMやっとるからな
6畳の部屋でもこれくらい置けるで
まぁ趣味でDTMやっとるからな
72: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:20:32.54 ID:d0NvItKZ0
>>68
これってジャガーのブリッジピックアップ後から替えた?
これってジャガーのブリッジピックアップ後から替えた?
81: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:22:05.99 ID:do3kVk6iM
>>72
これはプレーヤーシリーズっていう元々こういう仕様のジャガーやで
めっちゃ気に入っとる��
これはプレーヤーシリーズっていう元々こういう仕様のジャガーやで
めっちゃ気に入っとる��
79: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:21:55.40 ID:LxxuCSVFa
>>64
Rolandの電子ドラム所有してて騒音対策と隣と下の住民にはキッチリ声かけてあるでー
全然音も振動もないらしい
Rolandの電子ドラム所有してて騒音対策と隣と下の住民にはキッチリ声かけてあるでー
全然音も振動もないらしい
50: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:16:16.65 ID:d0NvItKZ0
テクニックから逃げたワイ、変則チューニングを使い始める
52: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:16:29.68 ID:kmP1mUIx0
セブンスとかずっと使われてんのに今更流行ってる扱いなん?
55: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:16:56.80 ID:f5G/MMeb0
ギターもベースも最近はガツガツ弾く人減ったよな
57: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:17:10.95 ID:cx5ljVzD0
エレキ2本持ってるけど何も弾けない
何から始めれば良いの?
何から始めれば良いの?
71: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:20:25.01 ID:4A24e/jqd
>>57
筋トレ
筋トレ
75: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:21:18.18 ID:15zObJWI0
>>57
ロックスミス
ロックスミス
87: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:23:30.36 ID:cx5ljVzD0
>>75
ゲームなのかな?
ハード持ってないから検討してみる
ゲームなのかな?
ハード持ってないから検討してみる
127: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:29:12.38 ID:15zObJWI0
>>87
ゲームだけど本格的なギター教材でもあるしアンシュミでもある
パソコン版がおすすめや
ゲームだけど本格的なギター教材でもあるしアンシュミでもある
パソコン版がおすすめや
165: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:35:58.55 ID:cx5ljVzD0
>>127
パソコン版も有るのね
調べてみます
パソコン版も有るのね
調べてみます
60: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:17:27.06 ID:8ga4fsRc0
コードのルートと5度だけ押さえるやつや
61: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:17:30.67 ID:NAKqHs/da
ドロップDにして指一本でパワーコード弾くンゴw
66: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:18:26.84 ID:d0NvItKZ0
F#F#F#F#EBのチューニングで弾いとる
73: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:20:35.27 ID:4pKi8OsY0
アコギでもパワーコードって使うん?
一度も譜面で見たことないのだが
一度も譜面で見たことないのだが
80: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:22:04.26 ID:HzRnQeMK0
83: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:22:35.05 ID:/4i2QMNP0
>>73
ワイはあまり使わん
コード鳴らした方が歌いやすい
ワイはあまり使わん
コード鳴らした方が歌いやすい
92: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:24:12.61 ID:4pKi8OsY0
>>83
サンガツ使う場合もあるんやな
サンガツ使う場合もあるんやな
111: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:27:17.04 ID:7xfoLbzW0
>>73
ブルースはブリッジミュートしてパワーコード弾くことがある
ブルースはブリッジミュートしてパワーコード弾くことがある
77: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:21:37.69 ID:jpV4JkDfp
10万以下のベースでおすすめないか?
ちなレフティ
ちなレフティ
82: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:22:18.42 ID:QvVOfinu0
>>77
ジャズベ
ジャズベ
78: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:21:39.03 ID:KXCnhHlC0
全然楽しくない定期
85: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:22:50.23 ID:lDvWiNbYM
家で弾く時はPCのアンシミユ通してヘッドホンやけどスタジオでアンプ使うとやっぱ違うよな
88: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:23:43.34 ID:do3kVk6iM
>>85
ワイもずっとPCのアンシミュにヘッドフォンだったけどやっぱアンプで鳴らすと気持ちよさ全然ちゃうわ
ワイもずっとPCのアンシミュにヘッドフォンだったけどやっぱアンプで鳴らすと気持ちよさ全然ちゃうわ
86: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:22:50.48 ID:KXCnhHlC0
パワーコードとペンタはホンマにゴミや
91: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:23:57.64 ID:W4grL11nM
>>86
ペンタは許せ
ペンタは許せ
114: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:27:28.89 ID:KXCnhHlC0
>>91
いらんねん
ペンタとか言いながらブルーノート入れてる奴ばっかやし普通にメジャースケールから覚えて抜くべきや
ペンタは駆逐せなあかん
いらんねん
ペンタとか言いながらブルーノート入れてる奴ばっかやし普通にメジャースケールから覚えて抜くべきや
ペンタは駆逐せなあかん
90: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:23:54.46 ID:4pKi8OsY0
弾き語りのおすすめ曲教えてや
今は簡単な福山雅治の曲くらいしか弾けん
今は簡単な福山雅治の曲くらいしか弾けん
96: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:24:37.76 ID:/4i2QMNP0
>>90
ブルーハーツ
ブルーハーツ
102: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:25:49.83 ID:4pKi8OsY0
>>96
サンガツ
一曲だけ練習したことあるけど確かに簡単でよかったわ
サンガツ
一曲だけ練習したことあるけど確かに簡単でよかったわ
97: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:24:39.20 ID:QvVOfinu0
>>90
丸の内サディスティック
丸の内サディスティック
102: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:25:49.83 ID:4pKi8OsY0
>>97
難しそうやけど弾けたらかっこええな
難しそうやけど弾けたらかっこええな
93: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:24:15.43 ID:kmP1mUIx0
いつも思うけど邦ロックにありがちなカッティングってダサいよな
空ピッキングと左手浮かせて音切ってたまにブラッシング入れるのが本来のカッティングなのに
邦ロックのってチャカチャカ適当にブラッシング入れてるだけやし
あんなん子供騙しやで
空ピッキングと左手浮かせて音切ってたまにブラッシング入れるのが本来のカッティングなのに
邦ロックのってチャカチャカ適当にブラッシング入れてるだけやし
あんなん子供騙しやで
107: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:26:33.96 ID:HzRnQeMK0
>>93
カッティングはファンク以外子供だまし
カッティングはファンク以外子供だまし
94: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:24:33.57 ID:fp3NEHsh0
よくギター語れるね
95: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:24:35.24 ID:enbdms9dp
普通の押さえ方、ほとんどのコードはいけるけどBだけ無理や
ムズない?
Bmでごまかしとる
ムズない?
Bmでごまかしとる
101: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:25:47.64 ID:S7nHlrQ3M
>>95
ごまかせてないでそれ
ごまかせてないでそれ
113: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:27:23.36 ID:aF6qCc4E0
>>101
ほんそれ
ほんそれ
108: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:26:40.99 ID:4pKi8OsY0
>>95
ワイはBmすら怪しいからバレーなしのBm7で誤魔化してるで
ワイはBmすら怪しいからバレーなしのBm7で誤魔化してるで
122: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:28:52.39 ID:KXCnhHlC0
>>95
人
小
薬
薬
人
X
人
小
薬
薬
人
X
129: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:29:21.55 ID:LCVIuEVx0
>>95
B7にしたら?
B7にしたら?
136: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:30:16.85 ID:n6REwE9aH
>>95
薬指をペタンとさせて4フレットの2~4弦を一気に押さえる形でやってみ?
薬指をペタンとさせて4フレットの2~4弦を一気に押さえる形でやってみ?
99: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:25:08.23 ID:J6vBPLK7a
一日中Basketcase弾いてたことが何度かあるわ
105: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:26:03.36 ID:QvVOfinu0
>>99
ワイは中学の時一日中AmericanIdiot弾いてたわ
ワイは中学の時一日中AmericanIdiot弾いてたわ
100: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:25:39.70 ID:jpV4JkDfp
アンシミってなんや?
103: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:26:00.23 ID:do3kVk6iM
>>100
アンプシミュレーター
アンプシミュレーター
104: 音もだち|ω・`)
2020/10/15(木) 09:26:00.84 ID:/4i2QMNP0
パワーコード出来れば曲作れるんだから大した発明よ
引用元: ギターのパワーコードとかいうジャカジャカしててたのしい魔法のコード
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602720249/
コメントする