Queen

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【QUEENって名曲は多いけど名盤は無いよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【日本のTVアニメ史上初、フレディ・マーキュリーの楽曲が主題歌に起用される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【世界初のフレディ・マーキュリー博物館、ザンジバルに登場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【ブライアン・メイ『死にそうになった』ガーデニングでの怪我の後に軽い心臓発作に見舞われたことが明らかに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【QUEEN最強の曲、Don't stog me nowに決まる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 音もだち|ω・`) 2020/02/16(日) 05:11:54.18 ID:qw4NOfaf9
    フレディ・マーキュリーが自宅で愛用した日本の着物が英ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で展示
    2020/02/15 17:50
    http://amass.jp/131329/

    (中略)

    クイーン(Queen)のフレディ・マーキュリー(Freddie Mercury)が自宅で愛用した日本の着物が、英ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で2月29日から始まる「着物」をテーマにした展覧会<Kimono:Kyoto to Catwalk>で展示されます。


    この展覧会は、日本の伝統的な衣装としての着物から、世界中のファッション界に大きな影響を与える“KIMONO”まで、400年の歴史になぞりながら、技術、アート、ファッション、社会とあらゆる面から着物を究明するものです。

    フレディは1975年の初来日以来、日本文化への関心を高め、日本の美術品や古美術品などの収集を始めました。今回公開される着物は、これまで個人が所蔵してきたもので、初めて展示されます。

    ヴィクトリア&アルバート博物館は、「1970年代半ば、彼は時に大胆な柄の着物を着てステージに立ち、ジェンダーやセクシャリティの規範に挑んだ。しかし、この着物はデザインが繊細で女性的であり、性の流動性が彼の私生活にまで及んでいることが分かる」と述べています。

    <Kimono:Kyoto to Catwalk>では、ビョークがアルバム『Homogenic』のアルバムカヴァーで着用したアレキサンダー・マックイーンのドレスや、マドンナが1998年に「Nothing Really Matters」のミュージックビデオで着用したジャン=ポール・ゴルチエのアンサンブルなど、315以上の衣服が展示されます。

    また、1977年の映画『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』でオビ=ワン・ケノービ役のアレック・ギネスが着た衣装も展示されます。この薄茶色のローブは、着物をモデルにしたものです。

    <Kimono:Kyoto to Catwalk>は2月29日から6月21日まで開催

    ■<Kimono:Kyoto to Catwalk>公式サイト
    https://www.vam.ac.uk/exhibitions/kimono-kyoto-to-catwalk

    (おわり)

    【フレディが自宅で愛用した日本の着物が英ロンドンの博物館で展示!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 音もだち|ω・`) 2020/02/11(火) 05:02:58.91 ID:BKuxRYg+0
    日本人の先見の明凄くないか?

    【Queenって日本で初めてヒットしたお陰で世界中で流行したってマジ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 音もだち|ω・`) 2020/01/22(水) 05:10:09.38 ID:HP1qRN789
    来日中のクイーン+アダム・ランバート 居酒屋で食事を楽しむ 写真公開
    2020/01/21 23:02
    http://amass.jp/130423/


    クイーン+アダム・ランバートの日本公演(1月25日?)のために来日中のブライアン・メイ(Brian May)、ロジャー・テイラー(Roger Taylor)、アダム・ランバート(Adam Lambert)。今夜1月21日は居酒屋で食事を楽しんでいるようで、ランバートのInstagramページのストーリーに写真が投稿されています

    【Update:2020/01/21 23:01】
    ブライアン・メイのInstagramページには別の写真が投稿されています
    brianmayforreal
    no title


    ■アダム・ランバートInstagramページのストーリー
    https://www.instagram.com/stories/adamlambert/

    (おわり)

    【来日中のクイーンとアダム・ランバート、居酒屋で食事を楽しむwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 音もだち|ω・`) 2020/01/17(金) 15:41:19.78 ID:CAP_USER
    クイーン、6年ぶり訪韓…「K-POPの世界支配、おめでとう」


    「ありがとう。こんなに多くの方が歓迎してくれて、まるで王族になった気分です」

    英国のロックバンドQueen(クイーン)のギタリスト、ブライアン・メイ(73)が16日、ソウル汝矣島(ヨイド)で開かれた記者懇談会で述べた最初の挨拶だ。

    18日~19日、ソウル高尺(コチョク)スカイドームで開かれる「現代カードスーパーコンサート25クイーン」のために15日に入国した彼らは
    空港から始まったファンの大歓声に非常に驚いたようだった。

    メイは「映画『ボヘミアン・ラプソディ』が韓国で大きな愛を受けたと聞いたが、これほどとは思わなかった」とし
    「こんなに若い人達の歓声を聞いたのは久しぶりで新鮮な感慨を覚えた」と述べた。

    ドラマーのロジャー・テイラー(71)は「映画のおかげで観客の平均年齢がぐっと下がったように思う」と今回の公演への期待を示した。

    1985年にライブエイドが開かれた英国ウェンブリーで、昨年単独コンサートを行った防弾少年団(BTS)にも言及した。
    テイラーは「K-POPが世界を支配したことをお祝いする」とし「ポップ的な要素が多く加わっていて私たちが追求する音楽とは多少の違いがあるが、
    現在最も流行しているトレンドの先頭に立っていると考えている」と述べた。

    日頃からファッションに関心が高いランバートは「K-POPは視覚的な側面が特に優れている」とし
    「BTSなどK-POPスターから多くのアイデアを得ている」と付け加えた。

    https://japanese.joins.com/JArticle/261624?servcode=700&sectcode=720

    【Queenが6年ぶり訪韓 『K-POPの世界支配、おめでとう』】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 音もだち|ω・`) 2020/01/05(日) 03:17:37.62 ID:RvAaANHC0
    言うほどか?

    【イギリス人が選ぶ、歴史上最高の名曲ランキング1位『ボヘミアンラプソディ』←これ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 音もだち|ω・`) 2020/01/07(火) 05:09:59.32 ID:sWsdv4IM9
    「クイーン」日本のファン投票1位は「愛にすべてを」
    2020年1月7日 4時0分スポーツ報知
    https://hochi.news/articles/20200107-OHT1T50034.html

    英の伝説的ロックバンド「クイーン」
    no title

    ベスト盤「グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン」収録曲と票数
    no title



     英の伝説的ロックバンド「クイーン」の日本のファン投票によるベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン」(15日発売)の収録曲12曲が6日、発表された。

     昨年11月から20日間、日本のファンだけを対象にした投票を実施。オリジナルアルバム15枚、全172曲から上位12曲が選出された。

     最終投票数1万1988票の結果、1位は「愛にすべてを」(76年)、2位は「ドント・ストップ・ミー・ナウ」(78年)、3位は「手をとりあって」(76年)。70年代の楽曲が10曲を占めた。「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」は14位、「伝説のチャンピオン」は19位だった。

     25日の来日ツアー(埼玉スーパーアリーナほか)を控え、ブライアン・メイ(72)は「他に類のない見事なセレクト。コンサートでお会いしましょう」。ロジャー・テイラー(70)も「変わらぬ思いで支え続けてくれて、感謝しても足りないくらいです。日本へ行くのが楽しみ」と話した。

    (おわり)

    https://pbs.twimg.com/media/ENnujJRWkAEUech.jpg
    http://www.queenonline.com/news/press-release-queen-greatest-hits-in-japan

    【”Queen” 日本のファン投票1位は『愛にすべてを』】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: おとまと! 2019/12/17(火) 15:53:55.092 ID:tadJdO0C0
    いてもいなくてもたいして問題ない感じ

    【クイーンってロックの歴史的にはそんな重要なバンドでもないよな? 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん 2019/12/13(金) 00:25:12.768 ID:KrogPNM5p
    ズルくねえか???
    名曲作ることすら素晴らしいのに歌声も
    その曲を表現しようとした時にピカイチに発揮するとか

    【フレディってなんでいい曲作れて、あんなに素晴らしい歌声なの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん 2019/11/06(水) 05:08:27.33 ID:7c8Yditc9
    クイーン、日本限定ベスト盤発売…アルバム15枚172曲からファン投票で12曲収録
    11/6(水) 4:00 スポーツ報知
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010000-spht-ent

    クイーンの(左から)ロジャー・テイラー、フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ジョン・ディーコン
    no title



     英の伝説的ロックバンド「クイーン」の来日公演(来年1月25日からさいたまスーパーアリーナほか全4公演)を記念し、日本限定のファン投票によるベストアルバム「ベスト12(仮)」(来年1月15日発売)が制作されることが5日、分かった。

     「ボヘミアン・ラプソディ」や「ウィ・ウィル・ロック・ユー」「キラー・クイーン」など、数々の名曲を生み出した「クイーン」。デビューアルバム「戦慄の王女」(1973年)から「メイド・イン・ヘヴン」(95年)までのオリジナルアルバム15枚、全172曲から好きな楽曲1つを特設ページで投票できる。6日から25日まで実施され、上位12曲が収録される。

     映画「ボヘミアン・ラプソディ」のサントラ盤を含めたCD+デジタルの総売り上げ数は、今年だけで160万枚を突破するなど、クイーンの勢いは衰え知らず。ブライアン・メイ(72)は「いつも熱烈な応援をありがとう。ファンの皆さんが選んでくれたベストアルバムを発売できるなんて、ワクワクしています。知る人ぞ知る曲でありながら、日本での人気が高いものもあるので、どんな曲を選んでくれるか、今から楽しみです」と待ちきれない様子だ。

     ロジャー・テイラー(70)も「長年にわたる揺るぎない応援に感謝しています。共に成長し、共に歳(とし)を重ねてきました。どの曲を選んでくれるのか、興味津々でたまりません。来年コンサートで会いましょう」とコメントした。

     ◆湯川れい子さん「対比する人いない」

     初来日時の75年、翌76年に「クイーン」をインタビューした音楽評論家の湯川れい子さん(83)は、故フレディ・マーキュリーさんについて「声の見事さや華やかさ、ダイナミズム、対比する人がいない。すごいパワーとエネルギーがあった」。伝説となったが「我々凡人と比べたら、大変な負荷がかかった消耗する人生。それだけの評価を得た人は見えない部分で努力をしている。考えさせられます」と話した。

    (おわり)

    【”クイーン” 日本限定ベスト盤発売!! アルバム15枚172曲からファン投票で12曲収録!! 】の続きを読む

    このページのトップヘ